![赤ちゃんは知っている 新版 認知科学のフロンティア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001950/0019501187LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-02
赤ちゃんは知っている 新版 認知科学のフロンティア
![赤ちゃんは知っている 新版 認知科学のフロンティア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001950/0019501187LL.jpg)
定価 ¥3,630
220円 定価より3,410円(93%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 藤原書店 |
発売年月日 | 2020/07/28 |
JAN | 9784865782783 |
- 書籍
- 書籍
赤ちゃんは知っている 新版
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
赤ちゃんは知っている 新版
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
赤ちゃんには世界がどう見えるか の方が面白かった。 内容はだいぶ被っていたのと、赤ちゃんというより認知科学寄りの話。
Posted by
ヒトはどのように学習していくのか?もっと限定した言い方をすると、ヒトはどのように認知を獲得していくのか?と一貫したテーマで読みごたえがありました。 赤ちゃんは全く無知の白紙の精神で生まれてくるのではなく、生得的な資質を持っているという主張がありました。それを身体の各認知器官ごとに...
ヒトはどのように学習していくのか?もっと限定した言い方をすると、ヒトはどのように認知を獲得していくのか?と一貫したテーマで読みごたえがありました。 赤ちゃんは全く無知の白紙の精神で生まれてくるのではなく、生得的な資質を持っているという主張がありました。それを身体の各認知器官ごとに丁寧に説明しており、わかりやすく驚きも多かったです。 なぜこの世界に溢れているモノをヒトはひとつひとつ切り出して認知できるのか?当然なことを改めて議論するのは滑稽に感じるかもしれないですが、丁寧に実験を紹介してあるので納得感がありました。 認知科学…おもしろい…!
Posted by