1,800円以上の注文で送料無料

人生のことはすべて山に学んだ 角川文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

人生のことはすべて山に学んだ 角川文庫

沢野ひとし(著者)

追加する に追加する

人生のことはすべて山に学んだ 角川文庫

定価 ¥770

¥550 定価より220円(28%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2020/07/16
JAN 9784041092064

人生のことはすべて山に学んだ

¥550

商品レビュー

4.5

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/03

山と自分の生活を綴った短い文章が50話あります。余韻が心地よく、あっという間に読みました。本の雑誌で出会ってから読んでますが、シンプルな挿絵と併せてなんか絶妙な間が好きです。 最近山に惹かれて、また。出会いました。昔と変わらずなんとも言えない文章でした。違った角度から読み込むと...

山と自分の生活を綴った短い文章が50話あります。余韻が心地よく、あっという間に読みました。本の雑誌で出会ってから読んでますが、シンプルな挿絵と併せてなんか絶妙な間が好きです。 最近山に惹かれて、また。出会いました。昔と変わらずなんとも言えない文章でした。違った角度から読み込むと。違った味が出ます。

Posted by ブクログ

2021/11/11

沢野ひとしさんのユルーいイラストに和みました。 そんな沢野さんは登山歴も長く、自然の素晴らしさも怖さも熟知している本物のヤマヤだったとは、ビックリした。

Posted by ブクログ

2021/03/21

独特のイラストと共に過去の登山歴、思い出の山を語る。 百名山ばかりでなく、どちらかというと人の少ない山、またハイシーズンを避けた登山が筆者が通であることを示す。 筆者は簡単そうに書いているがかなりの上級者。そして上級者の仲間と山での酒盛りも楽しむ。なんせ「疲れるから」という...

独特のイラストと共に過去の登山歴、思い出の山を語る。 百名山ばかりでなく、どちらかというと人の少ない山、またハイシーズンを避けた登山が筆者が通であることを示す。 筆者は簡単そうに書いているがかなりの上級者。そして上級者の仲間と山での酒盛りも楽しむ。なんせ「疲れるから」という理由で温泉をスルーしてしまう仲間がいるほと。 所々に出てくる格言的なフレーズが良い。 近年の山ブームより前の体育会系の登山部の流れが今となっては面白い。 時々出てくる息子さんとの思い出がまた良い。高校生の頃、普段口を聞いてくれぬが一緒に山行、頂上でふと見せた息子さんの表情。その後、夏のバイト先の山小屋を夫婦で訪れる場面。奥さんのはしゃぎようと、出迎える息子さんの笑顔。 上級者から初級者まで楽しめる内容です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品