1,800円以上の注文で送料無料

コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方 ポプラ新書198
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方 ポプラ新書198

池上彰(著者), 増田ユリヤ(著者)

追加する に追加する

コロナ時代の経済危機 世界恐慌、リーマン・ショック、歴史に学ぶ危機の乗り越え方 ポプラ新書198

定価 ¥946

¥110 定価より836円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ポプラ社
発売年月日 2020/07/08
JAN 9784591167755

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

コロナ時代の経済危機

¥110

商品レビュー

3.6

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/14

コロナ時代の政治危機の乗り越え方について、池上彰と増田ユリアが語った一冊。 2020年7月出版と今となっては若干古いものの、「歴史に学ぼう」という基本的な姿勢は正しいと感じた。

Posted by ブクログ

2022/01/23

政治と経済のあり方について、大恐慌時代のアメリカの話は政治が市場介入することについての是非の勉強になる。 ブロック経済は、自分はプラスの意味で習い、ブロック経済のおかげでアメリカが復興したみたいに習った気がしたが記憶違いだったかな。 コロナで、支持率を上げた国のトップと、支持率の...

政治と経済のあり方について、大恐慌時代のアメリカの話は政治が市場介入することについての是非の勉強になる。 ブロック経済は、自分はプラスの意味で習い、ブロック経済のおかげでアメリカが復興したみたいに習った気がしたが記憶違いだったかな。 コロナで、支持率を上げた国のトップと、支持率の下がった国のトップの話は笑えた。日本という国について、第三国の視点で見たら、トランプ大統領とそんな変わらないのかなw 巻末にはドイツのメルケル首相の演説が載っているが、 国家の危機に瀕した際に「心」で伝える事大事だよね。

Posted by ブクログ

2021/07/16

雑誌で紹介されていたので、読んでみた。 テレビにもよく出ている、池上彰と増田ユリヤの対談形式で世界恐慌など過去のいろいろな危機をひもとき、コロナ危機の現状について解説している。 出版から1年経っているので、既に状況が変わっているが、びっくりするぐらい変わっていない状況もある。...

雑誌で紹介されていたので、読んでみた。 テレビにもよく出ている、池上彰と増田ユリヤの対談形式で世界恐慌など過去のいろいろな危機をひもとき、コロナ危機の現状について解説している。 出版から1年経っているので、既に状況が変わっているが、びっくりするぐらい変わっていない状況もある。 オリンピックが、緊急事態宣言の中行われるとは誰も想定していなかっただろうし、いまだに旅行にも行けない。 アメリカなどがあれほど死者を出しながらもワクチン接種のスピードが速く、既にほぼコロナ前に戻っているというのを見るとやはり日本もワクチン接種をもっと早く進められればこんな状況にはならなかっただろう。やはり危機的事態に直面したときには、政治家の力が問われるということなのだろう。 個人的にはできることを淡々とやりながら、この時期を乗り切るしかない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品