1,800円以上の注文で送料無料

サステナベーション sustainability × innovation 多様性時代における企業の羅針盤
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

サステナベーション sustainability × innovation 多様性時代における企業の羅針盤

藤原遠(著者)

追加する に追加する

サステナベーション sustainability × innovation 多様性時代における企業の羅針盤

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BPM
発売年月日 2020/06/10
JAN 9784532323493

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

サステナベーション sustainability × innovation

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/16

これからの企業の使命は、本業で得た利益の範囲で社会貢献をするのではなく、本業が地球規模でのサステナビリティに寄与すること。 石田梅岩、近衛 江商人、渋沢栄一などの精神をもつ日本企業は、その特質を大いに持っている。

Posted by ブクログ

2020/10/18

これからの世界に必要なビジネスモデルは、イノベーションを活用してサステナビリティに結びつくものでないといけない、という主旨。 主旨は理解できるが、それに取り組むための明確な処方箋はない。 事例紹介はあるが、これを参考に起業しよう!(あるいは参加しよう!)と思う人はあまりいない...

これからの世界に必要なビジネスモデルは、イノベーションを活用してサステナビリティに結びつくものでないといけない、という主旨。 主旨は理解できるが、それに取り組むための明確な処方箋はない。 事例紹介はあるが、これを参考に起業しよう!(あるいは参加しよう!)と思う人はあまりいないと思う。 情報や事例はいくつもあるものの、整理、体系化されておらず、実用性は低いと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品