1,800円以上の注文で送料無料

桂太郎 日本政治史上、最高の総理大臣 祥伝社新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-26-01

桂太郎 日本政治史上、最高の総理大臣 祥伝社新書

倉山満(著者)

追加する に追加する

桂太郎 日本政治史上、最高の総理大臣 祥伝社新書

定価 ¥1,012

220 定価より792円(78%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2020/06/01
JAN 9784396116057

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/23(日)~2/28(金)

商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/21

出羽守でわのかみ。「アメリカでは」「○○の業界では」。他人を引き合いに出して語る人。▼日露が始まった直後、英仏協商が結ばれ、英仏どちらかが日露に参戦しないよう互いをけん制した。▼日露戦争の講和。英は日本の、仏は露の同盟国なので仲介はできない。独は信用ならない。そこで米が仲介した。...

出羽守でわのかみ。「アメリカでは」「○○の業界では」。他人を引き合いに出して語る人。▼日露が始まった直後、英仏協商が結ばれ、英仏どちらかが日露に参戦しないよう互いをけん制した。▼日露戦争の講和。英は日本の、仏は露の同盟国なので仲介はできない。独は信用ならない。そこで米が仲介した。『桂太郎』 元老の内閣は自由民権運動に潰された。▼桂は政友会と仲良くできたが、他の連中は喧嘩。▼衆院第一党で自分で内閣を組織した原内閣は無敵だった。▼二大政党の潰しあいで、憲政の常道は自滅した。全員が拒否権集団化して、互いに潰しあい。『世界一わかりやすい日本憲政史』 日米安保60年改定前「米が日を守る」、改定後「米が日を守り、日は在日米軍基地を守る」。トランプ「日が攻撃されたら米は命がけで戦わねばならないが、日はテレビで見ているだけだ」。▼ヒトラーによりユーゴ・アルバニアの王制が廃止され、スターリンによりハンガリー・ブルガリア・ルーマニアの王制が廃止された。王様がいると民族が結束するため、独裁者(ナチズム・共産主義)にとっては都合が悪い。▼日本の財務省に外国のスパイが一人もいないと考えるのは不自然。▼安倍元首相を支えた派閥。細田派・麻生派(財務省の代理人)・二階派(親中)で過半数。『13歳からのくにまもり』 比叡山・不滅の法灯(ほうとう)。1300年間、一度も途切れることなく燃え続けている。仮にある時点で「面倒くさいから電球に変えよう」と言い出したら、終わり。1300年間、続いていることの価値は権力やお金には代えられない。電球でもいいから光が続けばいい、ではない。▼旧皇族の方を親王または内親王とすべき(親王宣下)。旧皇族の方々のお子様の世代の方々には、生まれながらの皇族として暮らしていただき、いざというときに備えていただく。p.210『天皇がいるから日本は~』 憲法の前に天皇・皇室がある。憲法が天皇・皇室を規定したのではない。憲法は天皇・皇室を確認しただけ。p.173 ▼秀吉は明遠征に際して、後陽成天皇を明の皇帝にし、天皇は皇太子殿下に継いでもらう構想をもっていた。p.100『日本一やさしい天皇の講座』 ジョージ・ワシントンがやったのはゲリラ戦だけで、アメリカが勝てたのはフランス海軍が珍しくイギリス海軍に勝ったから。▼日露戦争の時、小村はウィッテの「樺太は全部くれてやってもいい」という本音を見抜けなかった。逆にウィッテは「日本にはもう弾薬が無い」ということを見抜けなかった。防諜の部分で失敗がより大きいのはウィッテの方。▼アメリカ軍はノルマンディー上陸時に多数の強姦事件を起こした。▼特攻に行った人は尊い。行かせた人間は汚らわしい。▼フィリピンの独裁者マルコスは日本のアニメ「ボルテスV」を放映禁止にした。人民が立ち上がり、独裁者を倒す話だったので都合が悪かった。その後、マルコスを倒した軍人たちは「ボルテスV」の主題歌を軍歌として使うようになった。▼日本が好きだから、日本政府の悪い点を批判する人。日本が嫌いで、日本政府も嫌いな人。日本が嫌いだが、日本政府(権力や権威)は好きな人。日本が好きで、日本政府の悪い点を批判しない人。『反日プロパガンダの近現代史』 オーストリアこそ本来のドイツだったが、ポーランドの東の果てからやってきたプロイセンに乗っ取られた。▼戦後、最も防衛費をかけた政権は高度経済成長期の池田勇人。p.295『嘘だらけの日独近現代史』 松岡洋右(ようすけ)は親英派だが、日英同盟廃止、連盟脱退、シナ事変と日英は対立し、まともな話し合いにならないため、日独伊と同盟を結び、ソ連を巻き込んで四国同盟とし、その力で英米と交渉して和平に持ち込み、シナ事変を解決しようとした。『真実の日米開戦』

Posted by ブクログ

2022/11/01

陸軍の軍人として歩み始めた桂太郎は、最終的に政治家として生きる道を選んだ。 ポーツマス条約締結や3度目の組閣に際して見せた桂の覚悟を、忘れずにいたい。

Posted by ブクログ

2022/06/05

桂太郎が凄いということがわかった。元老と国会議員の間でうまく立ち回り、日露戦争をこなしたのは凄い実績。あまり注目されていないのは、韓国併合を断行した実績があり、現代の一部から攻撃されうるからかもしれない。

Posted by ブクログ