1,800円以上の注文で送料無料

古写真で見る幕末の城
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

古写真で見る幕末の城

古写真で見る幕末の城編集委員会(監修), 三浦正幸(監修), 來本雅之(編著)

追加する に追加する

古写真で見る幕末の城

定価 ¥1,980

1,595 定価より385円(19%)おトク

獲得ポイント14P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山川出版社
発売年月日 2020/06/01
JAN 9784634151673

古写真で見る幕末の城

¥1,595

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/30

信長が創造、秀吉が普及、家康が定着させた近世城郭。 天守閣が残っているのは、13(12)基。明治維新のときは、179基。 往時が偲ばれるものもあれば、朽ちてしまった諸行無常な姿も。 破却命令とか戦禍もあるのだけど、こんなに一気になくなるものなのか…。でも、江戸の時代も火災とか震災...

信長が創造、秀吉が普及、家康が定着させた近世城郭。 天守閣が残っているのは、13(12)基。明治維新のときは、179基。 往時が偲ばれるものもあれば、朽ちてしまった諸行無常な姿も。 破却命令とか戦禍もあるのだけど、こんなに一気になくなるものなのか…。でも、江戸の時代も火災とか震災とかあるし、必要とされなくなった建造物ならば、辿る道なのか。 貴重な古写真。当時の時代の空気も伝わる。見落としてしまいそうなこともガイドしてくれている。人物が写り込んでいるものが好きだ。 仕種とか姿勢とか見てたら、やっぱつながってるよねと思う。 日本中にあったお城を、その建造物だけでなく、「景色」として惜しむ。 観光地としてではなく、よりどころとして今も在ったならば、日本とそこに住む人々の風景は少し違っていたのだろうか。 歴史・建築が好きな人は勿論だけど、武将ゲームをやり込んでいる層も喜んでくれそう。 ※注意事項として 古写真は、城名や建物の名前が違ったり、ネガの裏焼きがあるそう。 ・仙台城大手門、威風堂々。 ・会津若松城、被弾の跡が生々しい。つらい。 ・水戸城が建売住宅ぽい。 ・江戸城のお役所感。 …本丸北詰橋門の水の汲み上げ施設のスチームパンク感。こうもり傘のお侍さん。ファンタジーだ。 ・松本城、石垣も美しい ・上田城、拝む。…一時期、櫓は遊郭になっていたのか… ・松代城。親方様。 ・ひこにゃん城。庭園の美しさ。池の極楽感。 ・大坂城、でか! ・岸和田城、蛸さま。 ・鳥取城、お城まだ残っていたのか。…兵糧攻めだったものね… ・高松城、今治城。海。 ・熊本城。首里城。復興を願う。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品