
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-00
「2020」後新しい日本の話をしよう コロナで一変した世界を私たちはどう生きるか

定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2020/05/30 |
JAN | 9784065195925 |
- 書籍
- 書籍
「2020」後新しい日本の話をしよう
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「2020」後新しい日本の話をしよう
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.1
8件のお客様レビュー
今後も進む少子高齢化と人口減少が日本社会をどう変えていくか。それを具体的に予想される様々な生活の変化としてわかりやすく描く。著者は類書を多数出しているだけあって、説明はテンポよくこなれている。ただ、予想される少子高齢化を所与のものとして、読者に自助共助を勧めるだけで問題が解決する...
今後も進む少子高齢化と人口減少が日本社会をどう変えていくか。それを具体的に予想される様々な生活の変化としてわかりやすく描く。著者は類書を多数出しているだけあって、説明はテンポよくこなれている。ただ、予想される少子高齢化を所与のものとして、読者に自助共助を勧めるだけで問題が解決するとは思えない。この事態に対する政治の役割を著者はどう考えているのだろうか。
Posted by
人口減少・少子高齢化の脅威が刻々と迫っていく中でこれまで通りの常識が通用しなくなり、我々の生活・暮らしは今後急速に変化していく。 社会のサービスやサポートの担い手がいなくなり、老老介護や晩婚化、晩産化が進んでいく。 しかし、全てが悪い方向に変わってしまう訳ではなく今はまだ途上の段...
人口減少・少子高齢化の脅威が刻々と迫っていく中でこれまで通りの常識が通用しなくなり、我々の生活・暮らしは今後急速に変化していく。 社会のサービスやサポートの担い手がいなくなり、老老介護や晩婚化、晩産化が進んでいく。 しかし、全てが悪い方向に変わってしまう訳ではなく今はまだ途上の段階にあり、我々のアイデアやノウハウでその波を食い止めることは可能だと考えている。 人口減少や少子高齢化が目の前に迫っているものの代替出来るものは代替し、 不足している所は補える。 だからこそ、これからの現役世代の目線に立って、目先の政策に固執するのではなく、若者がどのような未来を歩んでいって欲しいかを軸に考えをまとめていくと本当に必要なものが見えてくるはずだ。
Posted by
とても読みやすく、分かりやすくこれからの日本を知ることができます。若い人にこそ読んでほしい内容で、著者もそれを意図して書かれたのだと思います。 人口減少に起因したこれからの生活の変化を想定し、仕事への取り組み方やライフプラン形成について真剣に考えなくてはならないと感じます。
Posted by