1,800円以上の注文で送料無料

悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方 増補改訂版
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1217-02-08

悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方 増補改訂版

スクール東京【著】

追加する に追加する

悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方 増補改訂版

定価 ¥1,650

550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ディスカヴァートゥエンティワン
発売年月日 2018/10/20
JAN 9784799323731

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

悪文・乱文から卒業する正しい日本語の書き方 増補改訂版

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/08

冒頭の、文章力は人生観が6割を占めるというワードに圧倒された。小手先の技術は見抜かれるということか。

Posted by ブクログ

2023/09/20

感想 清潔な文章。短くシンプルであれば良い。文章力の高さは日常業務に差を生む。小さなイライラを与えることなく情報を伝えられる。

Posted by ブクログ

2021/09/09

主語と述語は、なるべく近くに置く 年初からの突然の円高は、バブル崩壊以来の大きな打撃を、製品の輸出に頼っている我が国の企業、特に中小の下請け企業に与えた。 文章は断定して書く 一つの仕事は、多くの人との関係の中で成り立っているのではないだろうか。多くの人と仕事をする以上、トラ...

主語と述語は、なるべく近くに置く 年初からの突然の円高は、バブル崩壊以来の大きな打撃を、製品の輸出に頼っている我が国の企業、特に中小の下請け企業に与えた。 文章は断定して書く 一つの仕事は、多くの人との関係の中で成り立っているのではないだろうか。多くの人と仕事をする以上、トラブルが怒るのはやむを得ないのではないだろうか。したがって、良い仕事ができるか否かは、トラブルの調整のために、いかに段取りをよくするかにかかっているかもしれない。これもビジネスパーソンにとって大切な能力の1つではなかろうか。 関連性の強い内容はまとめる 今年のリンゴは、とても赤く形もよい。昨年のリンゴは形が悪く酸味も強かった。今年のリンゴは、甘いと評判である。それに値段も安い。 就職語は就職される語の近くに置く 決して彼は、みんなが言っているような悪いことはしていない。 彼は、決してみんながいっているような悪いことはしていない。 書き出しは、短文にする。 吾輩は猫である。名前はまだ無い。 文頭文末の矛盾 野球のチームが強くなるための必須条件には、選手個人の能力の向上とチームプレーの充実の2つである。⇒2つがある。 1センテンス1メッセージ 私は、東京の大学で日本画の勉強を重ね、ようやく個展を開けるまでになったが、プロとしてはまだ半人前であり、さらなる勉強が必要だと思い、パリへの留学を決心した。 重複表現に注意 いちばん最後、今の現状、各位殿、30~40%程度、途中で中断する。~にしかすぎない、まだ未解決の問題、最も優秀な社員の一人、途中で中断、など。 不要な修飾語 私は、仕事で【かなり】一日中忙しいから、【特別に】英語だけを勉強している時間がない。そこで、だれにも邪魔されない通勤時間を【それなりに】利用することを考えた。通勤電車の中を、【自分なりにフルに利用する】「私設英語学校」にしようというわけである。 接続詞は改行して書く。その場合に省略できないか、考える 接続助詞「が」を使いすぎない ハワイでのゴルフ三昧のゴールデンウィークを終えて帰国したのだが、久しぶりに会社へ行ったが、仕事がなかなかはかどらなかった。 「ら抜き言葉」は使わない こんなにたくさんは、食べれない。朝5時に来れますか。

Posted by ブクログ