1,800円以上の注文で送料無料

黒田勝雄写真集 最後の湯田マタギ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1204-01-16

黒田勝雄写真集 最後の湯田マタギ

黒田勝雄(著者)

追加する に追加する

黒田勝雄写真集 最後の湯田マタギ

定価 ¥3,080

1,210 定価より1,870円(60%)おトク

獲得ポイント11P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/24(月)~3/1(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 藤原書店
発売年月日 2020/06/01
JAN 9784865782714

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/24(月)~3/1(土)

黒田勝雄写真集 最後の湯田マタギ

¥1,210

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

§銀塩白黒の素晴らしさを是非 真剣に写真に取り組まれている方々、或いは私の様な単なる写真好きの方々も、銀塩白黒が好きかどうかは別として是非ご覧頂きたい。 著者のサラリーマン時代、つまりアマチュア時代に著者の居住地から相当離れた地域のマタギと言われる猟師とその周囲の人々の生活を20年に渡って丹念に取材されたその集大成である。 取材後暫く発表の場に恵まれず、お蔵だったが、写真集として発表された。 殆どプライベートな空間にも分け入っての取材つまり、被写体の方々と深い関係を結ばれていたのがよく分かる。 写真は機械いじりの技術とか、美術としてのセンス以上に撮影者の「人間力」でなされる物だと痛感させられる。 また、暗室作業の精緻さにも目を向けるべきであると思う。 銀塩白黒だからかなり昔の・・・と思いきや猟師さんの腕に嵌められた時計はデジタル、戦前とか終戦直後の事では無いのだ。 無意識のうちに時代が同定される、これも写真の機能の一つだろう。 そして何より白黒写真のの美しさ、リアルさを是非本書でご堪能頂きたい。 それからとんでもない方から「賛」を頂いている。帯をご参照下さい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す