1,800円以上の注文で送料無料

仁淀川漁師秘伝 弥太さん自慢ばなし ヤマケイ文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

仁淀川漁師秘伝 弥太さん自慢ばなし ヤマケイ文庫

宮崎弥太郎, かくまつとむ

追加する に追加する

仁淀川漁師秘伝 弥太さん自慢ばなし ヤマケイ文庫

定価 ¥979

¥550 定価より429円(43%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 山と渓谷社
発売年月日 2020/05/07
JAN 9784635048804

仁淀川漁師秘伝

¥550

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/25

247ページ 9月26日〜9月28日 昭和8年生まれ、中学卒業と同時に漁師として仁淀川に就職した宮崎さん。流域では数少ない現役の職漁者であり、生き物の習性や自然全般に通じた川の生き字引的な存在として、一目置かれている。昔の人から語り継がれてきた生活の知恵の大切さや、ウナギ、アユ...

247ページ 9月26日〜9月28日 昭和8年生まれ、中学卒業と同時に漁師として仁淀川に就職した宮崎さん。流域では数少ない現役の職漁者であり、生き物の習性や自然全般に通じた川の生き字引的な存在として、一目置かれている。昔の人から語り継がれてきた生活の知恵の大切さや、ウナギ、アユ、ツガニなど様々な魚の捕り方を惜しげもなく教えてくれる。 読み始めは読むのをやめようかと思ったけれど、魚の話は直告さん興味があるだろうなと思い、読み進めた。昔からの言い伝えや先人の知恵の大切さ、川と人との暮らしなどを考えさせられた。

Posted by ブクログ

2020/10/25

川漁師・宮崎弥太郎さんのインタビュー集。仁淀川で川漁師として生計を立てていた弥太さんは仁淀の川のことを知り尽くしている。あゆやうなぎ、つがにだけではなく、稚魚の放流によって住み着いたであろう外来種のことなど学術的ではなく、体感的に語る姿は生きる知恵とはこういうことなのだと。漁師で...

川漁師・宮崎弥太郎さんのインタビュー集。仁淀川で川漁師として生計を立てていた弥太さんは仁淀の川のことを知り尽くしている。あゆやうなぎ、つがにだけではなく、稚魚の放流によって住み着いたであろう外来種のことなど学術的ではなく、体感的に語る姿は生きる知恵とはこういうことなのだと。漁師でもあり、商売人でもある弥太さんは工夫一つで売値が変わることも、信用を得るためには何をすればいいのかも楽しんでやっていたことが伺える。暦は目安、花を目安に獲り時を測る。そんな生き方がかっこいい。有川浩の空の中の宮じいだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品