1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

対人援助の現場で使える承認する・勇気づける技術便利帖

大谷佳子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,980

¥1,375 定価より605円(30%)おトク

獲得ポイント12P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2020/04/20
JAN 9784798161945

対人援助の現場で使える承認する・勇気づける技術便利帖

¥1,375

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/08/15

かりやすくまとまっていた。 援助の対象者への承認と部下や同僚への承認の具体例が分かれて載っており、分かりやすいと思った。また、タイプ別の承認例もあり、相手の価値観に沿った承認をすることでより有効な関わりになりそうだと思った。 セルフ・コンパッションという言葉は初めて知った。 セ...

かりやすくまとまっていた。 援助の対象者への承認と部下や同僚への承認の具体例が分かれて載っており、分かりやすいと思った。また、タイプ別の承認例もあり、相手の価値観に沿った承認をすることでより有効な関わりになりそうだと思った。 セルフ・コンパッションという言葉は初めて知った。 セルフ・コンパッションとは自己への慈しみ。自分への優しさ(自分に厳しく批判的になるのではなく、思いやりの態度でねぎらうこと)、共通の人間性(失敗や苦しみは人間誰しも経験することの一つ足して普遍的に捉えること)、マインドフルネス(否定感情に囚われるのではなく、バランスの取れた状態にしておくこと)の3つの構成要素からなる。

Posted by ブクログ

2021/03/04

承認:気付く、そして伝える。しっかり観察する。 相手の存在を承認する:初対面では自分から名前、所属を述べる。自分から挨拶する。名前呼ぶ、会釈する、丁寧な言葉遣い、視線を合わせる、依頼系の言葉を使う、ペース合わせる、存在意義を伝える、時間を割く、一緒に考える 存在を認めることを意味...

承認:気付く、そして伝える。しっかり観察する。 相手の存在を承認する:初対面では自分から名前、所属を述べる。自分から挨拶する。名前呼ぶ、会釈する、丁寧な言葉遣い、視線を合わせる、依頼系の言葉を使う、ペース合わせる、存在意義を伝える、時間を割く、一緒に考える 存在を認めることを意味する行為:ストローク:相手の存在を大切に思う。確認、思いやる 穏やか表情、笑顔、同じ高さの目線、自然なアイコンタクト、礼儀正しい姿勢、丁寧な立ち振る舞い、落ち着いた動作 こんな自分でもいい、と思えると自分自身や他者に優しくなれる 評価を伝えず結果を承認、今いる段階での結果を承認 褒めることは相手の強みを承認すること 目上の人:どうしたらそんなに上手くできるの?どのような努力?コツ?アドバイス頂けますか 任せる:能力、経験、向き合う姿勢を肯定 勇気づけは横から目線で。 質問は相手の存在を承認:主体的に考えることを促す 不安定、自信を失ってる時は他者から承認されたり勇気づけられたりすることで前向きになれる。意欲も高まる 月並みな褒め方の改善:具体的な行動、リフレーミング、気持ちを伝える、応援の言葉を伝える(一緒にがんばりましょう)、一緒に喜ぶ、任せる気遣いの言葉

Posted by ブクログ

2020/08/13

自分が一番苦手とするコミュニケーションスキルについて、とても分かりやすくポイントと事例、学術的根拠や図とともに書いてあった。ここ数年で最も、価値のある実用書だと感じた。 福祉支援者向けの基礎スキルは、ともすると弱者に対するコントロール的な意味合いになってしまう言葉を使いがちだが、...

自分が一番苦手とするコミュニケーションスキルについて、とても分かりやすくポイントと事例、学術的根拠や図とともに書いてあった。ここ数年で最も、価値のある実用書だと感じた。 福祉支援者向けの基礎スキルは、ともすると弱者に対するコントロール的な意味合いになってしまう言葉を使いがちだが、この本の中にはそう感じさせる要素が全くない。 被支援者と対等であり続けることはとても難しい、著者にも関心を持った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品