1,800円以上の注文で送料無料

堕地獄仏法/公共伏魔殿 竹書房文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

堕地獄仏法/公共伏魔殿 竹書房文庫

筒井康隆(著者), 日下三蔵(編者)

追加する に追加する

堕地獄仏法/公共伏魔殿 竹書房文庫

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/18(火)~6/23(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 竹書房
発売年月日 2020/04/16
JAN 9784801922754

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/18(火)~6/23(日)

堕地獄仏法/公共伏魔殿

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/24

タイトルのドギツさ。ヤバ。 と思ったら前者は創価〇会アンチで、後者N〇Kアンチ作品だった。激ヤバ。 なんかもうまず、装丁画。 やっぱり木原未沙紀さんだったか…ヤバ……。 筒井康隆世界観の奇妙にグロテスクでビビッドでなんかこうヌルヌルギトギトしてて極彩色なんだけど人間臭い感じが完...

タイトルのドギツさ。ヤバ。 と思ったら前者は創価〇会アンチで、後者N〇Kアンチ作品だった。激ヤバ。 なんかもうまず、装丁画。 やっぱり木原未沙紀さんだったか…ヤバ……。 筒井康隆世界観の奇妙にグロテスクでビビッドでなんかこうヌルヌルギトギトしてて極彩色なんだけど人間臭い感じが完璧に描かれていて…すごい…ヤッベエ…。 これしかもよく見ると真ん中に筒井康隆の頭部が隠れてるな…ヤバ…。 こんな宗教画を飾ってる新興宗教団体いたらマジで裸足で逃げると思う。 さすがすぎるwelle design坂野公一氏の仕事。 こんなに歪なタイトル通りのデザインある??あります。 そこかしこに本文がズラズラとデザインされてるのも最高に悪趣味なお経みたいで最高。 氏にとっては数多ある問題作のうちの一つ、「血と肉の愛情」も収録。

Posted by ブクログ

2021/01/31

久々の筒井康隆。50年以上前の初期短編集だけど全く古びない毒の強さは流石、公共伏魔殿なんかむしろ今こそ読まれるべき。そして人が死ぬ描写のリズミカルさは爽快的でいつも笑ってしまう。

Posted by ブクログ

2020/07/29

書かれたのが、六十年代という半世紀前の作品群とは。現代にも通じるテーマ。政治と宗教の関係からVR,国営放送等、最近も社会を騒がせたモノが多く、いかに筒井康隆が社会を鋭く見ていたか分かる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品