![喫茶店の時代 あのときこんな店があった ちくま文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001945/0019454166LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-06-02
喫茶店の時代 あのときこんな店があった ちくま文庫
![喫茶店の時代 あのときこんな店があった ちくま文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001945/0019454166LL.jpg)
定価 ¥1,100
550円 定価より550円(50%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2020/04/10 |
JAN | 9784480436450 |
- 書籍
- 文庫
喫茶店の時代
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
喫茶店の時代
¥550
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
ミルクホール、パウリスタ、プランタン、らんぼお、進々堂……作家に詩人、画家に彫刻家、役者にジャーナリストに思想活動家と「喫茶店」に集まり語り合い、サロンとして溜まり場として活用し、随筆や小説などの作品にその風景を残してきた。 そういった、喫茶店の歴史(江戸時代の茶店に始まり、コ...
ミルクホール、パウリスタ、プランタン、らんぼお、進々堂……作家に詩人、画家に彫刻家、役者にジャーナリストに思想活動家と「喫茶店」に集まり語り合い、サロンとして溜まり場として活用し、随筆や小説などの作品にその風景を残してきた。 そういった、喫茶店の歴史(江戸時代の茶店に始まり、コーヒーの輸入、女給を使うカフェー、戦後のジャズ喫茶・歌声喫茶まで)と、そこの集った文化人たちの記録から拾えるそれぞれの店が抱えてきた歴史が面白い。 引用多数で、出典元明記もたっぷりなので、気になるエピソードは原本を辿ることができるのも素晴らしい。 巻末に人名索引と店名索引がそれぞれ充実してるのも最高です。
Posted by