1,800円以上の注文で送料無料

ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方 カリスマ整体師が心のストレッチの極意を伝授する
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-28

ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方 カリスマ整体師が心のストレッチの極意を伝授する

齋藤仁重(著者)

追加する に追加する

ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方 カリスマ整体師が心のストレッチの極意を伝授する

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 セルバ出版/創英社
発売年月日 2020/04/02
JAN 9784863675643

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/31

齊藤仁重『ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方』(セルバ出版、2020年)は整体師の書籍である。私にとって、この手の書籍はギャンブルである。精神論根性論を振りかざし、やる気を見せれば何とかなるという昭和のスタンスを押し付ける書籍があるためである。それでは読んでいて...

齊藤仁重『ビジネスマンの人生を激変させるしなやかな心のつくり方』(セルバ出版、2020年)は整体師の書籍である。私にとって、この手の書籍はギャンブルである。精神論根性論を振りかざし、やる気を見せれば何とかなるという昭和のスタンスを押し付ける書籍があるためである。それでは読んでいて苦しくなるだけである。幸いなことに本書は真逆のスタンスである。 本書はサッカーのメッシ選手を称賛する。「メッシ選手のすごさは、その動きのメリハリにある。タラタラと歩いていながら、勝負どころと見るや、一気にギアを上げる」(79頁)。これを「すごさ」と捉える価値観が素晴らしい。 これは精神論根性論が支配していた2000年前後の日本の下手なサッカーとは異なる。当時の日本のサッカーはボールが飛んでいった方向に全選手が猛ダッシュすることを是とし、それをしないものならば怠けていると非難された。目の前の問題解決に全力投球することを美徳とする日本社会のブラックな体質を象徴する。 本書は「頑張る必要はない」とまで言いきる(104頁)。私も頑張るという言葉は嫌いである。「頑張る」は「無理をする」という意味との本書の説明に納得した。「頑張ろう」と思う時点で既に楽しくなくなっている。没頭している状態とは程遠い。 本書は「相手が有力者だから一生懸命な接客をする。そうでなければ、それなりの仕事をしてもいいかな」と相手によって態度を変えることを戒める(86頁)。これは消費者として強く共感する。私はチェーン店に居心地の良さを覚えることが多い。それは皆に同じサービスをしているためである。 本書は芸人の起用についても言及する。芸人は面白いからではなく、いい奴だからという理由で起用されるケースが多いという(144頁)。これは昭和の体質を引きずった芸能界の説明としては正しいだろう。しかし、これは克服すべき体質であり、これに合わせて生きていくことを是とするものではないだろう。観客は面白いものを求めている。面白さよりも人間関係を優先させたら、観客への裏切りになる。消費者本位のビジネスではない。 2019年には吉本興業ホールディングスの岡本昭彦社長の芸人へのパワハラ発言が強く批判された。昭和の芸能界の常識は通用しなくなりつつある。お笑い芸人の東京03は挨拶がなかったとして大物芸人とトラブルになり、バラエティーなどの出演は少ないものの、舞台やYouTubeでのコントは高く評価されている。昭和の芸能界の感覚では上から「いい奴」と評価されないだろうが、それよりもコントが面白い方が消費者には重要である。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す