1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

さくらと扇

神家正成(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,870

¥220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店
発売年月日 2020/02/28
JAN 9784198650261

さくらと扇

¥220

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/02/16

新刊の文庫のラインナップにコレが入っていて、興味を惹かれて図書館で借りました。 喜連川の話というよりは、嶋子と氏姫の夫婦の話かな?こんなふうに生きた人が居るとは全く知らなかったので、興味深かったです。(実際は誰にも分からないけど、お話の上でもね) 作者もはじめて読む方なのです...

新刊の文庫のラインナップにコレが入っていて、興味を惹かれて図書館で借りました。 喜連川の話というよりは、嶋子と氏姫の夫婦の話かな?こんなふうに生きた人が居るとは全く知らなかったので、興味深かったです。(実際は誰にも分からないけど、お話の上でもね) 作者もはじめて読む方なのですが、わりあい読みやすかったですね。

Posted by ブクログ

2020/12/25

図書館で借りた本。 足利尊氏の血を引く姫、嶋子の一生の話。愛する人と結婚し、すぐに別れがきてしまっても、弟やその嫁、いろいろな人を守るために、時には自分を犠牲にして、精一杯生きた戦国時代の話。足利、小山、宇都宮、結城といったおなじみの地名が出ているので、読みたくなって借りた本。

Posted by ブクログ

2020/09/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初は、いったいどんな話なのか、よく分かりませんでしたが、夫婦の愛の話だった・・・のですね。 あちらこちらと移動するたびに、地図をみながら読みました。本の最初にある地図には、喜連川の表記がなかったのが残念です。 栃木県さくら市とのコラボだったので、現在のさくら市の表記もあると良かったと思いました。 藩の存続というよりも、足利の血を存続させるという印象でした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品