1,800円以上の注文で送料無料

お殿様の人事異動 日経プレミアシリーズ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

お殿様の人事異動 日経プレミアシリーズ

安藤優一郎(著者)

追加する に追加する

お殿様の人事異動 日経プレミアシリーズ

定価 ¥935

¥110 定価より825円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2020/02/12
JAN 9784532264208

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

お殿様の人事異動

¥110

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/18

江戸期大名たちの国替えに係る引き交々が赤裸々に描かれている。実務は大変そうだと思っていたが、このようなおおわらわが各地で起こっていたかと思うと、味わい深い。

Posted by ブクログ

2021/02/10

領地替えの悲喜こもごも、幕臣の昇進など、江戸時代の人事異動についての本。 領地替えの狙い、費用や準備、いわゆる藩主たちの財政や借金の始末(だいたい踏み倒そうとする)、領民たちの感情や、変わった先の領地へ行く家臣たちはどうしなければいけないのかまで触れてあって、読んでいて面白かっ...

領地替えの悲喜こもごも、幕臣の昇進など、江戸時代の人事異動についての本。 領地替えの狙い、費用や準備、いわゆる藩主たちの財政や借金の始末(だいたい踏み倒そうとする)、領民たちの感情や、変わった先の領地へ行く家臣たちはどうしなければいけないのかまで触れてあって、読んでいて面白かった。 幕臣の人事についても、なんの職が憧れなのかとかが判る。

Posted by ブクログ

2020/08/21

勉強になりました。 三方領知替は、大変ですね。 天保11年の三方領知替が撤回されたのも、 時代の流れというか、幕府の力が衰えていたことを 表しているのですね。 大岡越前や鬼平こと長谷川平蔵の話も面白かった。 明治維新後の徳川家臣団も大変だった。 静岡への無禄移住による窮乏生活は本...

勉強になりました。 三方領知替は、大変ですね。 天保11年の三方領知替が撤回されたのも、 時代の流れというか、幕府の力が衰えていたことを 表しているのですね。 大岡越前や鬼平こと長谷川平蔵の話も面白かった。 明治維新後の徳川家臣団も大変だった。 静岡への無禄移住による窮乏生活は本当に悲惨だったと思う。 大政奉還、廃藩置県は、武士社会を大きく変えた本当の革命だったと思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品