1,800円以上の注文で送料無料

中高年ひきこもり 幻冬舎新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

中高年ひきこもり 幻冬舎新書

斎藤環(著者)

追加する に追加する

中高年ひきこもり 幻冬舎新書

定価 ¥880

550 定価より330円(37%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/6(土)~7/11(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2020/01/30
JAN 9784344985810

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/6(土)~7/11(木)

中高年ひきこもり

¥550

商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/08

もしかしたら自分もその可能性があったかもしれない。現在、40~64歳の中高年でひきこもり状態にある人は61万人いると内閣府調査では言われている。高齢化やひきこもりが長期化することによって中高年ひきこもりは増加し、また専業主婦や家事手伝いといった形での潜在的ひきこもりを含めると10...

もしかしたら自分もその可能性があったかもしれない。現在、40~64歳の中高年でひきこもり状態にある人は61万人いると内閣府調査では言われている。高齢化やひきこもりが長期化することによって中高年ひきこもりは増加し、また専業主婦や家事手伝いといった形での潜在的ひきこもりを含めると100万人を突破している可能性もある。 https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/r01gaiyou/s0_2.html ひきこもりは不登校や退職といったきっかけで起こることが多く、復学や再就職の難しさが社会復帰への障害となる。うつ病や統合失調症といった精神疾患との併発も指摘されている。また家族にひきこもりがいるといった状況は恥ずべきものとして隠される傾向にあるため、外部に知られずに数年経っているといったケースも多い。 個人的な経験では、地域に行くと意外と若者が残っている状況が散見される。よくよく話を聞くと、何年間もひきこもっていて地域活動にも参加していないという、地域の中でもアンタッチャブルな存在になっている。秋田県藤里町では若年人口の10%がひきこもりだった調査結果もあり、活性化だ移住だという前にこれら潜在的な課題を解決する必要がある。 https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/10/12/109919/ 中高年ひきこもりはその状態が問題なのではなく、それを支える家族とくに親が高齢で年金に支えられており、介護や死去によって途端にその生活の継続性が詰んでしまう、いわゆる「50-80問題」だ。それまでに対策しようにも、家族ともコミュニケーションが取れていないケースも多いため時間を経るにしたがって深刻化するリスクもある。潜在的な時限爆弾を抱えていると言えるだろう。 そのため、地域において月3万円とか5万円とか、低収入でも社会参画が実感できるような仕事をつくることは社会福祉上も意味がある。実際に上記の藤里町では、これらひきこもり対策プロジェクトを推進した結果、社会復帰を果たした人々が出てきている。

Posted by ブクログ

2023/02/20

2022年11月29日 宮台真司を、殺意を持って襲った、とされている 41歳の倉光実容疑者 一度も、就職したことなく ずっと引きこもっていた、らしい 神奈川県相模原市の一軒家で、 水道工事業を営む父と母の3人で暮らしていた。 姉が2人おり、倉光容疑者は末っ子だった、らしい...

2022年11月29日 宮台真司を、殺意を持って襲った、とされている 41歳の倉光実容疑者 一度も、就職したことなく ずっと引きこもっていた、らしい 神奈川県相模原市の一軒家で、 水道工事業を営む父と母の3人で暮らしていた。 姉が2人おり、倉光容疑者は末っ子だった、らしい 仲の良い普通の家庭だった と近所では見られていた お母さんがエホバの証人の信者で 数年前にお父さんとタバコを吸って立ち話をしていた時、『女房が宗教にハマって困る』とぼやいていた、そうだ 倉光実容疑者が自殺した場所は、彼がひきこもっていた離れの家でもあり、彼の母親が「エホバの証人」の集会所にした建物でもあった。 倉光実容疑者はスポーツが得意で 野球の強豪校で有名な私立高校にスポーツ推薦で進学したけど その頃からひきこもりがちになったみたい 本書は、2020年1月30日が 第一刷発行(だいいちずりはっこう)だから この事件には触れられてないけど 本書の最後に述べられている 「ひきこもりもいる明るい社会」のイメージは とても現実的なものだと思う。

Posted by ブクログ

2023/02/08

今の三大関心ごとのひとつのひきこもり。これは当事者というよりも、その周りの人、自分には関係ないと思っている人向けの本かも。 何故ひきこもりとなるのかや、しんどさの原因を明らかにして対策を伝える。 中高年に特化した内容というより全般的なものでした。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品