![古事記はなぜ富士を記述しなかったのか 藤原氏の禁忌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001938/0019381836LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-00
古事記はなぜ富士を記述しなかったのか 藤原氏の禁忌
![古事記はなぜ富士を記述しなかったのか 藤原氏の禁忌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001938/0019381836LL.jpg)
定価 ¥2,420
1,650円 定価より770円(31%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2019/12/27 |
JAN | 9784309227993 |
- 書籍
- 書籍
古事記はなぜ富士を記述しなかったのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
古事記はなぜ富士を記述しなかったのか
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
タイトルは良い。が内容に深みがないので、読了後に残らない。 神社の歴史や、日本書紀・古事記などから話を持ってくるのは良いのだが、深読みが足りないというか、もっと突っ込んで推理を働かせてくれてもよいのになぁ・・・ そもそも時代の違う徐福になんでもかんで結びつけちゃおうという発想が安易で、そこから数百年をどう関連付けるつもりだったのか?が不明。だったら、徐福伝説が全国にあるのだから、そこから丁寧にひも解いていった方が分かりやすかったと思う。 著者が徐福を見つけた時点で、その勢いのまま書いてしまったような気がする。惜しいというよりは残念。
Posted by