![オールドファッションカップケーキ H&CC/ihrHertZ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001937/0019376730LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 大洋図書
- 1103-02-01
オールドファッションカップケーキ H&CC/ihrHertZ
![オールドファッションカップケーキ H&CC/ihrHertZ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001937/0019376730LL.jpg)
定価 ¥803
220円 定価より583円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 大洋図書 |
発売年月日 | 2020/01/04 |
JAN | 9784813032472 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- コミック
- 大洋図書
オールドファッションカップケーキ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
オールドファッションカップケーキ
¥220
在庫あり
商品レビュー
4.2
23件のお客様レビュー
わかる
うん、受けるのわかる。ほわほわ年上(ノンケ)に番犬部下(ツンデレではないよね・・最初からデレてるもんね)、みんな大好きシチュエーションじゃん。 しかしドラマから入ったので、外川@キムラタツナリがイケメンすぎて、ちょっとアレ?と思ったのは否めない。 BL要素はおいといて、アラフォ...
うん、受けるのわかる。ほわほわ年上(ノンケ)に番犬部下(ツンデレではないよね・・最初からデレてるもんね)、みんな大好きシチュエーションじゃん。 しかしドラマから入ったので、外川@キムラタツナリがイケメンすぎて、ちょっとアレ?と思ったのは否めない。 BL要素はおいといて、アラフォー独身の一歩踏み出す迷い、勇気の描写はとても良いなあと思った。
みりん
正直、はじめは顔があんまり好みじゃなかったんだけど、ストーリーが素晴らしすぎて星5以外考えられない! (読んでくうちに顔も好きになった^ ^) ストーリー重視、リーマン、ワンコ攻、切ない&ハピエン、私の大好きが全部詰まってる♡ 続編のwithカプチーノはさらに感動できる...
正直、はじめは顔があんまり好みじゃなかったんだけど、ストーリーが素晴らしすぎて星5以外考えられない! (読んでくうちに顔も好きになった^ ^) ストーリー重視、リーマン、ワンコ攻、切ない&ハピエン、私の大好きが全部詰まってる♡ 続編のwithカプチーノはさらに感動できるので、絶対2巻とも買った方が良い。
Posted by
以前、何も考えずにみたドラマがこれだった。まだ当時、BLドラマって珍しくて「おぉ?!」ってなっていた。(どうやら先行配信とかだったっぽい?) そのあと、何年かして原作も読んだ気になっていて、友だちと話たときに「あれ?読んでないぞこれ」って思っていたら、 売ってるのをみつけたので購...
以前、何も考えずにみたドラマがこれだった。まだ当時、BLドラマって珍しくて「おぉ?!」ってなっていた。(どうやら先行配信とかだったっぽい?) そのあと、何年かして原作も読んだ気になっていて、友だちと話たときに「あれ?読んでないぞこれ」って思っていたら、 売ってるのをみつけたので購入~~! ドラマの俳優さんのお顔、声、しゃべり方をとりあえず一回全部頭の中から消して読む。 うん、 原作のほうがちょびっとだけ好きかも。 あ、でもドラマはドラマでよかったけど、原作の方がなんとなくいい。それはたぶん、2次元の曖昧さからもしれない。 2次元のほうが野末さんがぼや~っとしている感じがする。 定期的に読みたくなるお話かな。
Posted by