1,800円以上の注文で送料無料

なぜ武士は生まれたのか さかのぼり日本史 文春文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

なぜ武士は生まれたのか さかのぼり日本史 文春文庫

本郷和人(著者)

追加する に追加する

なぜ武士は生まれたのか さかのぼり日本史 文春文庫

定価 ¥671

220 定価より451円(67%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2019/12/05
JAN 9784167914134

なぜ武士は生まれたのか

¥220

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/02

令和4年のGWに部屋にある本を全て整理することにしました、この本は読みかけの本でした。読むことでためになるポイントはあるとは思いますが、部屋の整理を優先することにしました。いずれ読む時間が取れれば嬉しく思っています。 評価は星一つとなっておりますが、内容に問題があるのではなく、...

令和4年のGWに部屋にある本を全て整理することにしました、この本は読みかけの本でした。読むことでためになるポイントはあるとは思いますが、部屋の整理を優先することにしました。いずれ読む時間が取れれば嬉しく思っています。 評価は星一つとなっておりますが、内容に問題があるのではなく、時間が取れず読了できなかったためにこの評価になっています。 2022年5月2日作成

Posted by ブクログ

2020/04/20

目次の中で、一番地味だと思った第3章が一番おもしろかった。書名の大部分が、この章で解き明かされている。

Posted by ブクログ

2020/02/10

室町時代から、鎌倉・室町まで遡って、武士のルーツを考察する。欲を言えば江戸時代から始めてほしかったが、焦点を中世に絞ったということだろう。朝廷のある京都に政治の中心を据えた足利尊氏と、関東に残って朝廷と距離を置いた源頼朝の比較が面白い。義経が朝廷から直接任官されたことに対する頼朝...

室町時代から、鎌倉・室町まで遡って、武士のルーツを考察する。欲を言えば江戸時代から始めてほしかったが、焦点を中世に絞ったということだろう。朝廷のある京都に政治の中心を据えた足利尊氏と、関東に残って朝廷と距離を置いた源頼朝の比較が面白い。義経が朝廷から直接任官されたことに対する頼朝による討伐は、武士団を統率するうえで避け得ない事だったと理解できた。政治能力が劣化した朝廷・公家に代わって武士が台頭したのだが、幕末には逆の現象が起きた。さて、現代の政府はいかがだろう……

Posted by ブクログ