1,800円以上の注文で送料無料

歴史探究のヨーロッパ 修道制を駆逐する啓蒙主義 中公新書2567
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

歴史探究のヨーロッパ 修道制を駆逐する啓蒙主義 中公新書2567

佐藤彰一(著者)

追加する に追加する

歴史探究のヨーロッパ 修道制を駆逐する啓蒙主義 中公新書2567

定価 ¥990

¥660 定価より330円(33%)おトク

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2019/11/20
JAN 9784121025678

歴史探究のヨーロッパ

¥660

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/15

宗教改革以降活発になった考証学は思想史にどんな影響を与えたか。マビヨン、ライプニッツら、宗教と科学の狭間で真理を探究した人々

Posted by ブクログ

2019/12/20

西洋における歴史探求の経緯を論じた学術研究書です。修道院の修道僧が歴史史料の編纂を始める以前の経緯から啓蒙思想による真理と歴史を探求した人々を叙した本著者は、一般的読者(新書の読者)を対象にした記述を心掛けたとありますが、初めて目にする人名が大半かつ専門的論調であるため、中世の修...

西洋における歴史探求の経緯を論じた学術研究書です。修道院の修道僧が歴史史料の編纂を始める以前の経緯から啓蒙思想による真理と歴史を探求した人々を叙した本著者は、一般的読者(新書の読者)を対象にした記述を心掛けたとありますが、初めて目にする人名が大半かつ専門的論調であるため、中世の修道制に全く馴染みのないものにとっては、硬派で難解すぎた一冊でありました。本書は、ヨ-ロッパの修道院と修道制の歴史シリ-ズの五冊目に当たり、“ドナルド・キ-ン先生の思い出に捧げる”と銘打ってあります。(N図書館蔵書)

Posted by ブクログ

2019/11/26

ゆったりと、近世ヨーロッパに向けた学術世界の歩みを説明。学究的偉人はどの時代にもいたのだな、と感心してしまう。人名と地名がいっぱい出てくるので、マニア向けかな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品