![山の安全管理術 ヤマケイ新書 山のABC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001935/0019357934LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-11-02
山の安全管理術 ヤマケイ新書 山のABC
![山の安全管理術 ヤマケイ新書 山のABC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001935/0019357934LL.jpg)
定価 ¥1,100
550円 定価より550円(50%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 山と渓谷社 |
発売年月日 | 2019/11/19 |
JAN | 9784635510585 |
- 書籍
- 新書
山の安全管理術
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
山の安全管理術
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
昨年、登山中に手首を骨折したこともあり、もう一度、安全な登山術を見直そうと購入した一冊。 ルートファインディングや道迷い、野生動物、天候などの話からファーストエイドや遭難時の対応などが基礎知識として書いてあります。 ファーストエイドの知識は、是非身につけたいと思いましたが、お守りとして、登山時に一緒に持っていくのも良いかなと思いました。
Posted by
山岳遭難の種類とその対策法を書いた本 まとまっていてなかなか良い。携帯のGPSをちゃんと勧めているのはいい本 携帯電話の普及で遭難数は増えた、死者数は変わっていない。 ミスはする。道に迷うものと考えて行動するべき 疲労に気をつける、振り向いたときに転倒しやすい ヘルメット大事、...
山岳遭難の種類とその対策法を書いた本 まとまっていてなかなか良い。携帯のGPSをちゃんと勧めているのはいい本 携帯電話の普及で遭難数は増えた、死者数は変わっていない。 ミスはする。道に迷うものと考えて行動するべき 疲労に気をつける、振り向いたときに転倒しやすい ヘルメット大事、石は落ちてく sns投稿も探す目安になる
Posted by