1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「マネジメントの父」ドラッガーと「世界の文豪」シェイクスピア

御手洗昭治(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,320

¥385 定価より935円(70%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 産業能率大学出版部
発売年月日 2019/10/01
JAN 9784382057753

「マネジメントの父」ドラッガーと「世界の文豪」シェイクスピア

¥385

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/03/30

マネジメントの父ドラッカーと文豪シェイクスピアの共通点。 ドラッカーはシェイクスピアの愛読者だったそうです。 シェイクスピアとドラッカーの生い立ちや人間への興味、観察眼などの共通点をみていきます。 「好奇心」を明確なコンセプトとして社会学に紹介したのは、ソースタイン・ヴェブレン...

マネジメントの父ドラッカーと文豪シェイクスピアの共通点。 ドラッカーはシェイクスピアの愛読者だったそうです。 シェイクスピアとドラッカーの生い立ちや人間への興味、観察眼などの共通点をみていきます。 「好奇心」を明確なコンセプトとして社会学に紹介したのは、ソースタイン・ヴェブレンである。彼は「無用の好奇心」という、興味深い言葉を残している。「無用の」というのは、物事についての知識を、別の目的に使おうなどと思わないで追究するという意味だ。人間は本能的に知識を求め、それを値打ちのあるものと考える。この傾向を一口に言えば、人間の生来の才能は無用の好奇心によって発動される。このように得られた知識を、後に実用のために役立てることができる人物が現れても、何ら不思議なことではない。 ー 52ページ

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品