1,800円以上の注文で送料無料

〈賄賂〉のある暮らし 市場経済化後のカザフスタン
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

〈賄賂〉のある暮らし 市場経済化後のカザフスタン

岡奈津子(著者)

追加する に追加する

〈賄賂〉のある暮らし 市場経済化後のカザフスタン

定価 ¥2,420

2,090 定価より330円(13%)おトク

獲得ポイント19P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2019/10/29
JAN 9784560097281

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/25(水)~9/30(月)

〈賄賂〉のある暮らし

¥2,090

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/29

日本よりむしろアメリカに近いのではと思った。 特に医療制度。 商品という名称がついてないだけで、市場化によって実質的に公的なポスト、公的なサービスが商品化されてる。 ある事象が商品になるというのは、それがお金によってしかアクセスできないということだから。 市場で売るために生産...

日本よりむしろアメリカに近いのではと思った。 特に医療制度。 商品という名称がついてないだけで、市場化によって実質的に公的なポスト、公的なサービスが商品化されてる。 ある事象が商品になるというのは、それがお金によってしかアクセスできないということだから。 市場で売るために生産されるものが商品という意味では、公的なサービス、ポスト、生産される様々な書類や許認可が実質的に売られるために生み出されているような気がしてくる。 さらに、値引きのためにはコネが必要とか、サービスを受けてもメチャクチャ成績を良くすることはできないとか。 コネと賄賂を使ってもそこまではできないというラインはあるらしい、それはソーシャルゲームの課金みたいなものと似ている気がする。 全くのプレイ時間ゼロはさすがにどうにもならないけどある程度のラインから上をより上にするのは可能とか、あくまでサポートが強化されるというところに線引きがあるというか。 目に見えない、公にされていない何らかのルールやコードのような物が張り巡らされた社会という意味では、日本とカザフスタンの間にある差というのは、グラデーションのどこに位置するかに過ぎないのではないかとも思った。

Posted by ブクログ

2023/07/14

カザフスタンにおける〈賄賂〉の有り様を描いた一冊。 カッコ付きの〈賄賂〉なのは、金銭の授受だけでなくコネもあるから。「非公式な問題解決」というワードがより正確なのだが、それでは伝わりにくいだろうし。 生活のありとあらゆる面に〈賄賂〉がある。警察、検察、裁判所、徴兵(忌避)、公職...

カザフスタンにおける〈賄賂〉の有り様を描いた一冊。 カッコ付きの〈賄賂〉なのは、金銭の授受だけでなくコネもあるから。「非公式な問題解決」というワードがより正確なのだが、それでは伝わりにくいだろうし。 生活のありとあらゆる面に〈賄賂〉がある。警察、検察、裁判所、徴兵(忌避)、公職売買、事業を行う上での許認可や手続・規制(衛生)、税関、公共住宅、学校の成績、試験の点数、入学の権利、学位論文、医療…… それらに対する市民の反応もさまざま。約150人へのインタビューを行ったというが、あっけらかんと〈賄賂〉について話す人もいれば、怒りだす人もいる。 カザフスタンを主な対象としつつ、近隣の中央アジアでも似たり寄ったりであることが示唆されている。 カザフスタンにおいて、〈賄賂〉が常態化したシステムになったのはソ連崩壊がきっかけである。 民主化の名の下に、それまで国の資源だったものが一部の者(オルガルヒ的な)の手に渡ったり、外国企業に売られたりしたことで高福祉政策が崩壊し、警察官も公務員も医師も低賃金となり、〈賄賂〉を包含した「システム」が成立することになったことが伺える。 そのように〈賄賂〉ありきの「システム」が成り立つと、それを突き崩すのは困難なのだろう。賄賂がなくては生活が成り立たない人々が数多くいるし、正規の給料を上げることで賄賂を撲滅しようとしても「非公式な問題解決」ルートにお金が流れているのであれば公式ルート(税金とか社会保険とか)にお金は流れてこないのだろうし。 日本からみればカザフスタンの状況は異世界の話に見えるが、それを分かつ壁は意外と薄いものなのだろう。 貧すれば鈍する。ひとたびどこかが決壊したらあっという間なのだろう。ソ連崩壊であっという間に社会が変わった話を読んでそれを思った。

Posted by ブクログ

2023/04/30

カザフスタンの賄賂の実態について膨大なインタビューを通じて明らかにした本書。途中、賄賂が蔓延するエピソードがこれでもかと出てくるので飽きることもあったが、それだけ賄賂がありふれているということだろう。 ソ連時代はコネを使って便益を受けることはあってもカネが伴うことは少なかったが、...

カザフスタンの賄賂の実態について膨大なインタビューを通じて明らかにした本書。途中、賄賂が蔓延するエピソードがこれでもかと出てくるので飽きることもあったが、それだけ賄賂がありふれているということだろう。 ソ連時代はコネを使って便益を受けることはあってもカネが伴うことは少なかったが、独立後の市場経済の浸透に併せて金銭のやり取りが広がった。ソ連時代を知る人は昔の方が良かったと懐かしむ意見も多いとのこと。 非公式な支払いが伴う場面は、警察、司法、行政許認可、教育、医療と幅広い。一方で常にカネだけで何とかなる訳ではなく、コネがあった方が適切な人物に金銭を渡せたり、その金額を減額されたりする。また、カネを払っても専門職の医者になれたり、成績が飛び抜けて上がったりする訳でもなく、ほどほどの融通を受けるという点は興味深かった。 特に賄賂が蔓延っているのが警察のようで、末端が受け取った金銭を上役に上納したりと完全にシステムとして成立している。役職もカネで購入していることから、"投資"を回収するためにせっせと賄賂の獲得に励むことになる。 こうしたカザフスタンの実態を見ると、腐敗撲滅には社会全体の仕組みを変えなければならず、難しい問題だと感じる一方で、我が国は色々と言われながらも公正なのだと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品