1,800円以上の注文で送料無料

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ イースト新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ イースト新書

天野彬(著者)

追加する に追加する

SNS変遷史 「いいね!」でつながる社会のゆくえ イースト新書

定価 ¥1,012

220 定価より792円(78%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 イースト・プレス
発売年月日 2019/10/10
JAN 9784781651187

SNS変遷史

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/13

前書きでの、ユーザーを5000万人獲得するまでにかかった時間をまとめたレポート(Steemit社作成)で、自動車は62年、電話は50年、クレジットカードは28年、テレビは22年、コンピューターは14年、携帯電話は12年、インターネットは7年、ユーチューブは5年、フェイスブックは3...

前書きでの、ユーザーを5000万人獲得するまでにかかった時間をまとめたレポート(Steemit社作成)で、自動車は62年、電話は50年、クレジットカードは28年、テレビは22年、コンピューターは14年、携帯電話は12年、インターネットは7年、ユーチューブは5年、フェイスブックは3年、ツイッターは2年、テクノロジーの普及の速度が加速的に上がっていることが数字で示されていて分かりやすかった。 SNSは、発信する宛先がオープンで不特定多数(1toN)か、具体的な相手を想定したもの(1to1)で分けれることを知れた。 冷静にSNSを利用するための3つのM「モニタリング(ユーザーの流行や動向を観察すること)」、「ミングル(ユーザーと交流すること)」、「メジャリング(測定すること)」は覚えておきたい。 “炎上の元凶は、端的に言えば「他者の視線を欠いた自分本位な発信」だ”は炎上の言い換えに使えそうだった。 SNSたちの言い換え、インスタグラムは「その人の家」を訪れるようなもの、ツイッターは「みんなの広場」に行くようなもの、フェイスブックは社交的でフォーマルな会話が飛び交う「知人が集まるパーティー場」が印象的。 情報構造の拡散は3つのタイプに分けることができ、 1,「マス型=1:N」はひとつの強力なオリジナルの情報発生源に対して、数えきれないNとしての受け手のわたしたちが対置されること。例として、ツイッターでの「バルス!」大量投下。 2,「インフルエンサー型=√N:N」は、色々なコミュニティの中に存在する情報感度の高いインフルエンサーによってなされるコミュニケーションの形式を指す。 3,「シミュラークル型=N:N」は、明確な発信者、つまり、オリジナルとしての情報の起点や発生源は分からないが、網状に情報がコピーされてトレンドが広がっていくさま。 となることが分かった。

Posted by ブクログ

2022/03/20

SNSの歴史について。 SNS以外も2ちゃんねるなど、ITサービスの歴史を振り返ることができた。

Posted by ブクログ

2021/11/23

あまりこの手の本は読んだことがなかったので興味深く読めた。 承認欲求や模倣、各SNSの特徴だったり、諸外国と比較してあまり発信しない日本人であったり。 情報ファスト時代にゆっくりとしたコンテンツをどう実装していくか→こういう部分にブログとかの心地よさも感じたりするんだろうなと...

あまりこの手の本は読んだことがなかったので興味深く読めた。 承認欲求や模倣、各SNSの特徴だったり、諸外国と比較してあまり発信しない日本人であったり。 情報ファスト時代にゆっくりとしたコンテンツをどう実装していくか→こういう部分にブログとかの心地よさも感じたりするんだろうなと思ったり。

Posted by ブクログ