1,800円以上の注文で送料無料

外国人労働者受け入れを問う 新版 岩波ブックレット1010
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

外国人労働者受け入れを問う 新版 岩波ブックレット1010

宮島喬(著者), 鈴木江理子(著者)

追加する に追加する

外国人労働者受け入れを問う 新版 岩波ブックレット1010

定価 ¥638

440 定価より198円(31%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2019/10/05
JAN 9784002710105

外国人労働者受け入れを問う 新版

¥440

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/21

【概略】  2018年の安倍内閣の骨太方針に含まれる入国管理法の改正、外国人を受け入れる選択肢に新しい制度が誕生した。特定技能と呼ばれる在留資格、それらの変更を含めた政府の外国人の来日への姿勢を、コンパクトにまとめた。 2024年05月20日 読了 【書評】  たとえば行政書士...

【概略】  2018年の安倍内閣の骨太方針に含まれる入国管理法の改正、外国人を受け入れる選択肢に新しい制度が誕生した。特定技能と呼ばれる在留資格、それらの変更を含めた政府の外国人の来日への姿勢を、コンパクトにまとめた。 2024年05月20日 読了 【書評】  たとえば行政書士が申請取次(在留資格取得許可申請を行うこと)に挑戦する前だったり、会社の総務部のような立場の方が在留資格って何?状態から、ちょっとかじりたいという方にとっては、(現行制度への批判といった要素を中立的な取り上げをすれば)入門書として、アリかなと思ったね。コンパクトだし。  一つの「良さ」でもあるし、自分も仕事柄そういった特徴を発揮してしまうのだけれども・・・日本の、なんというか、玉虫色な法運用って、なんともいえないところがあるよねぇ。ギャンブルという部分を否定しておきながらパチンコ屋さんみたいな運営が成立してるし。フロントドア・サイドドア・バックドアとか、横文字使ってるけど、ドストレートに受け入れをしない(できない or したくない whatever)ための「苦労」がなんとも・・・ねぇ。  制度はあくまで制度で、そこにどうやって血を通わせるという点も考えなくちゃだけど、ある意味、入管法のハードルが高ければ高いほど、血を通わせるのに(時間をかけて理解しあっていくのに)は良いのかもとは思う。入管法って、入国や上陸というハードルを象徴しているのに対し、福祉政策は別だからね。

Posted by ブクログ

2021/10/22

なーんにも知らなかった。読んでて恥ずかしくなってきた。しかししかし、特定技能、介護、技能実習生など、滞在資格の複雑なこと。

Posted by ブクログ

2021/05/22

世界的に女性の移民が増えている 無年金の外国人労働者が増えている。 生活保護の準用 外国人には就学義務を課していない=教育環境が悪化している。 市民権を認めるか。特別永住者と永住者で40%を占める。 韓国では、地方参政権がある。 日本は永住を前提とした移民を認めてはいない。結果...

世界的に女性の移民が増えている 無年金の外国人労働者が増えている。 生活保護の準用 外国人には就学義務を課していない=教育環境が悪化している。 市民権を認めるか。特別永住者と永住者で40%を占める。 韓国では、地方参政権がある。 日本は永住を前提とした移民を認めてはいない。結果としての移民が多い。 移民となると、住宅、日本語教育、医療、福祉、子供の教育、家族の呼び寄せ。 移民は人口問題の一つの解になる。 呼び寄せが認められているか。 国籍の問題。日本は出生地主義ではない。血統主義。 実質的平等が必要。 難民の受け入れについて。日本は法務省で決定する。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品