![あなたを見てます大好きです ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001932/0019321114LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-03
あなたを見てます大好きです ハヤカワ・ミステリ文庫
![あなたを見てます大好きです ハヤカワ・ミステリ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001932/0019321114LL.jpg)
定価 ¥858
110円 定価より748円(87%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2019/09/05 |
JAN | 9784151838514 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 文庫
あなたを見てます大好きです
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
あなたを見てます大好きです
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
店頭で見掛けて気になっていた1冊。 『余り幸福ではない人生を送る主人公が破滅するまでの物語』と、言ってしまえばそれまでなのだが、主人公の言動や、徐々に正常な判断力を失っていく様子には迫力があった。終盤、破滅に向かう姿は哀れを誘う。 所謂『イヤミス』に近いものではあるが、悲哀に満ち...
店頭で見掛けて気になっていた1冊。 『余り幸福ではない人生を送る主人公が破滅するまでの物語』と、言ってしまえばそれまでなのだが、主人公の言動や、徐々に正常な判断力を失っていく様子には迫力があった。終盤、破滅に向かう姿は哀れを誘う。 所謂『イヤミス』に近いものではあるが、悲哀に満ちているのは珍しい。
Posted by
とにかくまずタイトルがいい。 見ただけで「うおう」と声を上げ、その不穏さに読むと決めた。すぐさま読んだ。 読みながら"うおう"と、声なき声を何度あげたかしれない。 英語のタイトルは 『Looker』。 これまた素晴らしいタイトルだ。 あとがきによると、これ...
とにかくまずタイトルがいい。 見ただけで「うおう」と声を上げ、その不穏さに読むと決めた。すぐさま読んだ。 読みながら"うおう"と、声なき声を何度あげたかしれない。 英語のタイトルは 『Looker』。 これまた素晴らしいタイトルだ。 あとがきによると、これは「見るもの」であると同時に「見映えのする者」の意味があるという。(244頁) 言葉の選択が、なんともいい。 作者ローラ・シムズはこれが小説デビュー作ではあるが、詩集は4冊出しているという。 ワシントン大学で詩創作の芸術学修士号を取得し、栃木の中学で教員の経験もあり、現在は教授として、ニューヨーク大学で文学と創作を教えているという。 なるほど、納得できるというものだ。 エミリー・ディキンソン、シルヴィア・プラス、ウォルト・ホイットマン、与謝蕪村・・・・・・ 具体的に名を挙げ、彼らの詩について語られるところがいくつも出てくる。 私は詩についてはとんと疎く、読んでもピンともツンともこないのだが、そんな私にもこの部分は面白かった。 感性の側から、技術の側から、詩というものはこのように読み説くのかと、いい勉強になったのだ。 見れば1段落ごとが詩のようで、物語そのものが一つの詩のようである。 いっぽう、頭のいい女性の率直な日記ブログのようでもあるので、私はこれを女性におすすめしたい。
Posted by
いわゆる信頼できない語り手もの。ストーリーがどうとかじゃなくてストーカーの心理ってこんなんなんかなと思う。 謝辞にある与謝蕪村の俳句の見事な翻訳とやらが気になる。
Posted by