- 中古
- 書籍
- 児童書
生活 井戸・水道・堤防など 和の文化を発見する水とくらす日本のわざ1
定価 ¥3,080
1,540円 定価より1,540円(50%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 汐文社 |
発売年月日 | 2019/02/08 |
JAN | 9784811325866 |
- 書籍
- 児童書
生活 井戸・水道・堤防など
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
生活 井戸・水道・堤防など
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
涼しげ。 日本に暮らす人々が今まで作ってきた、いろいろな水をコントロールするための施設が紹介されていて、実際に行って見てみたくなりますね。 水が豊富な国だからこそ、その水を最大限活かす。 国づくりは治水から。 川の流れをも変え、水を集中させず、隅々に行きわたらせる。 技術は行きつ...
涼しげ。 日本に暮らす人々が今まで作ってきた、いろいろな水をコントロールするための施設が紹介されていて、実際に行って見てみたくなりますね。 水が豊富な国だからこそ、その水を最大限活かす。 国づくりは治水から。 川の流れをも変え、水を集中させず、隅々に行きわたらせる。 技術は行きつ戻りつしつつも、今も発展し続けているのかな。 現代に生きていると、なんだか折角の技術が無駄になってしまっているような気がしてしまうのですよね。 日本でも相変わらず水に関する災害や不便は沢山ありますしね。 明治時代の水飲み場、馬用は当時のことを考えると納得だけど、犬猫用もあるのすごいな。 それだけ普通に犬猫の存在が受け入れられていたのだろうな。
Posted by