1,800円以上の注文で送料無料

ゼロからわかる宇宙防衛 宇宙開発とミリタリーの深~い関係
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1207-04-03

ゼロからわかる宇宙防衛 宇宙開発とミリタリーの深~い関係

大貫剛(著者)

追加する に追加する

ゼロからわかる宇宙防衛 宇宙開発とミリタリーの深~い関係

定価 ¥1,925

770 定価より1,155円(60%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 イカロス出版
発売年月日 2019/07/29
JAN 9784802207348

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

ゼロからわかる宇宙防衛

¥770

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/01

宇宙技術、特に人工衛星についての基本的な知識を学べる1冊。これからの展望というよりかは、これまでの宇宙技術の開発経緯とそれに関する施設の紹介が多かった印象。それらの情報にミリタリー要素が少しだけ付け加えられていた。 個人的には、イージス艦で実施している弾道ミサイル防御と宇宙空間に...

宇宙技術、特に人工衛星についての基本的な知識を学べる1冊。これからの展望というよりかは、これまでの宇宙技術の開発経緯とそれに関する施設の紹介が多かった印象。それらの情報にミリタリー要素が少しだけ付け加えられていた。 個人的には、イージス艦で実施している弾道ミサイル防御と宇宙空間に思ったより深い関係があるのが面白かった(詳しくは本書で!)。 最近の安全保障の問題では、宇宙空間も大きな要素の1つとなっているので読んでみて損はない?かも。

Posted by ブクログ

2020/12/16

タイトル通りで宇宙の軍事利用についてわかりやすく解説されている。Jウィングという軍事用の航空機雑誌に連載されていた記事。 衛星の軌道や高度とかのざっくりした理解もこれでできた。

Posted by ブクログ

2020/06/30

衛星の種類や軌道の種類といった基本的な内容から始まり、各国が運用している各衛星の概略や取組を浅く広く詳解したものです。著者も言及しているとおり、入門編として読むのが良いかと思いました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す