- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
アマゾンで学んだ!伝え方はストーリーが9割
定価 ¥1,760
385円 定価より1,375円(78%)おトク
獲得ポイント3P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
12/3(火)~12/8(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 宝島社 |
発売年月日 | 2019/07/26 |
JAN | 9784800295880 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
12/3(火)~12/8(日)
- 書籍
- 書籍
アマゾンで学んだ!伝え方はストーリーが9割
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アマゾンで学んだ!伝え方はストーリーが9割
¥385
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.8
14件のお客様レビュー
広報は自分たちの伝えたいことだけを伝えるのではなく、お客様が自分ことと思えるような伝え方をする。 やっぱりストーリー思考が大事だということ。 人間はストーリーに真実を見出す。 それが真実かどうかは関係ない。 その傾向を利用してストーリーとしてメッセージを届ける 1.お客様...
広報は自分たちの伝えたいことだけを伝えるのではなく、お客様が自分ことと思えるような伝え方をする。 やっぱりストーリー思考が大事だということ。 人間はストーリーに真実を見出す。 それが真実かどうかは関係ない。 その傾向を利用してストーリーとしてメッセージを届ける 1.お客様は誰ですか。 2.お客様が抱えている問題もしくは持てる機会は何ですか。 3.お客様にとっても最も重要なベネフィットは何になりますか。 4.お客様が必要なものあるいは欲しているものをどのように知りましたか。 5.お客様の体験はどのようになりますか。
Posted by
何かに一生懸命取り組んでいる方には必ず刺さる一冊です。 熱い思いや信念をもって、日々の仕事にいそしんでいる方には「お客様にはあれもこれも知っていただきたい!」という熱い思いがあるのではないのでしょうか?でも、これはかえってありがた迷惑になってしまいます。熱い思いがあるのにもった...
何かに一生懸命取り組んでいる方には必ず刺さる一冊です。 熱い思いや信念をもって、日々の仕事にいそしんでいる方には「お客様にはあれもこれも知っていただきたい!」という熱い思いがあるのではないのでしょうか?でも、これはかえってありがた迷惑になってしまいます。熱い思いがあるのにもったいないです。 そこで大切なのは、伝えたいことをいかに1つに絞れるのか、つまり、「お客様に”これだけ”は伝わってほしい!」という意味での熱い思いを持てるかどうかです。 今、このことを知れたわたしたちは強いと思います。
Posted by
『#アマゾンで学んだ! 伝え方はストーリーが9割』 ほぼ日書評 Day455 ツッコミどころ満載だが、(一般ビジネスパーソンには)一読の価値はあると思う。 一般と書いた理由は、本書の著者は元Amazonジャパンの広報担当なのだが、広報の専門家がこれで学ぶという類の書ではないか...
『#アマゾンで学んだ! 伝え方はストーリーが9割』 ほぼ日書評 Day455 ツッコミどころ満載だが、(一般ビジネスパーソンには)一読の価値はあると思う。 一般と書いた理由は、本書の著者は元Amazonジャパンの広報担当なのだが、広報の専門家がこれで学ぶという類の書ではないから。とはいえ、一通り見ていくと流石にAmazon流、参考になる箇所は多い。 逆にツッコミどころ…。まずタイトル。どっかで見たようなメインに、客引きでAmazonのサブを冠したという、安直さ。 編集担当がいなかったのか恵まれなかったのか、いずれにせよ、本文も、Amazon流の紹介なのか、筆者の目指す姿なのか、その辺りがどっちつかずな箇所が目立つ。 が、読む価値がないわけではない。以下、いつものように印象に残った箇所を幾つか引用。 売り上げやシェアなど自社の数字的なものは口に出さないと言うルールがあるから数字を話すことはできないが、そこで「ノーコメント」というのも不親切。そんな場合は「お客様から便利だと言う多くの声をいただき、利用してくださる方が増えてます」「このサービスをより強化するために、関連する新施設を、先月〇〇で解説したばかりです」等、相手が具体的に想像できるような情報を可能な限り伝えるよう心がける。 メディアにアプローチする際の注意。 ・ここぞというタイミングで ・これぞというネタで ・でも、メールは3から5行で タイミングは、その情報を使用したいと考えてもらえそうなタイミングから逆算する。ネタは相手の立場を考慮して打ち出し方を変える。で、メールは短く…これが一番難しそうだ。 最終章「明日からのセルフPR術」は面白い。特徴を洗い出し、つなげるだけで、唯一無二のストーリーになる。自分の強みがわからないときは「自分の強みを人に聞いてしまう」。「新たな肩書きを創る」「フィールドを変える」等、ここだけ抜き出した一冊が欲しいくらいだ。 https://amzn.to/3lQqjKK
Posted by