![お金儲けは「インド式」に学べ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001928/0019282411LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
お金儲けは「インド式」に学べ!
![お金儲けは「インド式」に学べ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001928/0019282411LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ビジネス社 |
発売年月日 | 2019/05/24 |
JAN | 9784828421032 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
お金儲けは「インド式」に学べ!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
お金儲けは「インド式」に学べ!
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
仕事で大きなミスをした⇨この程度は『ミス』とは言わない、謝る必要などない! このマインド面白い。 独立したものの全然売り上げが上がらない⇨オレのせいじゃない、景気が悪いせいだ
Posted by
本紙は、日印の民族比較論です。 日頃、虐げられていれば、納得感満載です。あゝ納得。 結論は、「インド人のマインドをスパイスとして、ちょっとだけ私たちの仕事や生活に取り入れる。それだけで、日本企業はもっと強くなれるし、日本人ももっと幸せになれる」です。 気になったことは以下です...
本紙は、日印の民族比較論です。 日頃、虐げられていれば、納得感満載です。あゝ納得。 結論は、「インド人のマインドをスパイスとして、ちょっとだけ私たちの仕事や生活に取り入れる。それだけで、日本企業はもっと強くなれるし、日本人ももっと幸せになれる」です。 気になったことは以下です。 ■60点主義 ・日本企業とは取引したくない。とにかく日本企業は何事も遅いから、待っていられないんだよ。 ・インドの富裕層の間では、「日本企業の動きは遅い」ようは、めんどくさいのである。 ・日本人は、職人意識、ようは100点主義なのである。 ・インド人は、60点主義。日本人にはとてもマネができないような「見切り発車」がとてもうまい ・国民的気質ともいえる、とりあえずやってみる、5割以上の確率があるのだったら、迷わずトライ ・インドの有名な考え方「ジュガード」。とりあえず、いまあるものでやってしまおう。 ・60点の状態で、エイヤーで始めて、その後の不具合やクレームを受けてからどんどんクオリティを高めていけばいい。これがインドスタンダードだ。 ・21世紀産業においては、日本人にはてきとうと映るインドの60点主義のほうがきちんと機能する ■英語 ・結論から言うと、日本人は決して英語が下手ではない ・日本人は話せないのではなく、話さない ・インド人の「できる」と、日本人の「できな」は信用するな ・100点までスキルが身につくのを待っていては、永遠に自分のやりたい仕事をやる機会はない ・まずやる、そして改善する これが今後も変わらない世界的な仕事の鉄則だ ■働くこと ・すぐに物言う従業員になれなくても、いざとなったら、いつでもものいえる従業員になるという意識が大切だ ・いつでも転職できるという逃げ道を周到に用意しておく ・やりたいことを伝えたぐらいで失うものなど何もない ・会社と従業員の関係は、契約関係であり、友達でもなければ、仲間でもない ・不要になった人に あなたはいりません と若いうちに伝えることこそ、実はやさしさ ■要求 ・いうだけならタダだし、それで譲ってもらったらラッキーだから、とりあえず言ってみっか。 ・忖度についてインド人に説明してみたところ、「意味がわからない」 ・顧客から高い要求されても、すぐにこう言い返す 「そんなのムリです」 「オレはがんばった、決してオレのせいやない」 ・私たちが出会う9割の人は、私たちに関心がなく、今後二度とあわない ・5%の人は何をしてもあなたを応援してくれる人 この5%の人を大事にすること 他の人は何ら関係のない人、気にする必要もなかった ・日本人 「笑顔で譲歩⇒笑顔で譲歩⇒最後に突然切れる」 実に理解できない、不満があるなら最初に言うべきだ ・アドラー心理学 ①他人の意見に左右されない 人の顔色を気にしない ②自分の思いを優先させる 自分が何がやりたいのかを意識する ③過去に執着しない 自分を不幸だと思わない これってインド人ならみんな自然に実行していることじゃないか 「とりあえず、がんばりますわ。でもがんばってもできなかったら、そりゃ、しゃーない。オレらのせいじゃないでぇ」 という考え方をある程度取り入れましょう。 目次 はじめに PART1 即座に、かつ猛スピードで動くインド人 なかなか動けない、決められない日本人 PART2 30年間給料が増えない日本 毎年10%以上給料が増えるインド PART3 世界的企業のトップに立つインド人 リーダシップが根付かない日本人 PART4 ミスしたら自分の責任と感じる日本人 ミスをしても自分のせいだと思わないインド人 PART5 お金持ちがバッシングされる日本 お金持ちが大絶賛されるインド PART6 お金があるのに将来不安な日本人 お金がないのに希望に満ちたインド人 エピローグ 日本人の「お金」と「仕事」と「人生」に、”インド式スパイス”を加える本当の意味」 おわりに 出版社 : ビジネス社 (2019/5/24) 発売日 : 2019/6/1 言語 : 日本語 単行本(ソフトカバー) : 223ページ ISBN-13 : 978-4828421032
Posted by
日本人全員に読んで欲しい! そして、みんなで日本の社会を改革しよう! 謎に自分達で、作っているマイルールに縛られて、 しなくても良い苦労をする日本人。 きちんと、完璧に、他人に迷惑をかけない。(日本) とりあえず、やろう! 人は他人に迷惑かけるもの。だから、他人の迷惑にも寛容にな...
日本人全員に読んで欲しい! そして、みんなで日本の社会を改革しよう! 謎に自分達で、作っているマイルールに縛られて、 しなくても良い苦労をする日本人。 きちんと、完璧に、他人に迷惑をかけない。(日本) とりあえず、やろう! 人は他人に迷惑かけるもの。だから、他人の迷惑にも寛容になろう!(インド) 息苦しい日本よりインドの方が俺は好きだな
Posted by