- 中古
- 書籍
- 書籍
平成の新語・流行語辞典
定価 ¥6,380
3,355円 定価より3,025円(47%)おトク
獲得ポイント30P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京堂出版 |
発売年月日 | 2019/07/11 |
JAN | 9784490109108 |
- 書籍
- 書籍
平成の新語・流行語辞典
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
平成の新語・流行語辞典
¥3,355
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
時代は平成から令和に移り変わってもう3年たつ。早いものだ。平成の新語・流行語を網羅したのが今回の本だ。それだけに索引を含めると678ページの分厚い本だ。 今の時代なら、テンプラいやコンプラが厳しいのでCMで流せないような言葉もある。例えば、1995年に話題になったCMと...
時代は平成から令和に移り変わってもう3年たつ。早いものだ。平成の新語・流行語を網羅したのが今回の本だ。それだけに索引を含めると678ページの分厚い本だ。 今の時代なら、テンプラいやコンプラが厳しいのでCMで流せないような言葉もある。例えば、1995年に話題になったCMとして東京ビューティセンター「私、脱いでもスゴいんです」がある。 状況としては、「就職超氷河期の女子大生へイジワルな質問をする面接官」に対する答えだ。今の時代に流すと炎上祭り絶賛開催中になること間違いなしだ。 実際にこのようなことを言って座布団1枚ならぬ内定を勝ち取って就職した女子がいるのか気になる。 どちらの意味かはっきりしないのは、「ハゲる」だ。真っ先に思いつくのは頭皮が砂漠化して毛根がなくなった状態だが、1993年に流行した「ハゲる」は、「ハーゲンダッツ」の略「ハゲ」に動詞化する接頭辞「る」をつけたものだった。 これは暗号みたいなもので分からない。まあ、若者ことばなので、大人には意味不明でも一向に構わないか。 この他にも興味深い新語・流行語がある。 昭和の新語・流行語との違いがあるのかとしていくつか特徴を挙げている。 1.ことばを遊びの対象にした 2.電子通信情報機器の使用から生まれた新語が多い 3.流行語は生まれにくい 4.新語は人(特に女性)に焦点を当てたことばが非常に多くなった 家族がみんなが同じテレビ番組を見る時代ではないので、流行語は生まれにくいだろうなあ。 令和の新語・流行語はどのような特徴を持つのか気になるなあ。
Posted by