1,800円以上の注文で送料無料

火山はめざめる 科学シリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

火山はめざめる 科学シリーズ

はぎわらふぐ(著者), 早川由紀夫

追加する に追加する

火山はめざめる 科学シリーズ

定価 ¥1,650

¥990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店
発売年月日 2019/06/12
JAN 9784834084641

火山はめざめる

¥990

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

長野県と群馬県にまたがる「浅間山」をモデルに、火山の噴火とは、どういうものかを解説された自然科学の絵本。▷ 浅間山は、昭和時代にブルカノ式爆発(ドンと大砲を撃つように噴煙が火口から立ち昇る噴火)を何度も繰り返した▷江戸時代のプリ-ニ式噴火(軽石と溶岩が降る噴煙柱が長く続く噴火)▷平安時代の火砕流(プリ-ニ式噴火の最終局面)▷2万5000年前の山体崩壊(マグマが山体を突き上げて大きく変形させる)・・・火山の噴火は、大自然の営みのひとつ。火山が埋め立てた土地の上で、私たちは暮らしている・・・。

Posted by ブクログ

2024/03/18

「さまざまな噴火をわかりやすく伝える火山の絵本 火山の噴火とひと言で言ってもその様式はさまざま。溶岩が火口からゆっくりと流れ出す噴火や大砲を撃つような爆発、きわめて危険な火砕流など、いろいろあります。また、同じ火山でもときによって違う様式の噴火をします。本書では過去に何度も大き...

「さまざまな噴火をわかりやすく伝える火山の絵本 火山の噴火とひと言で言ってもその様式はさまざま。溶岩が火口からゆっくりと流れ出す噴火や大砲を撃つような爆発、きわめて危険な火砕流など、いろいろあります。また、同じ火山でもときによって違う様式の噴火をします。本書では過去に何度も大きな噴火をしてきた浅間山を取り上げ、火山がどのように噴火するのかをわかりやすく伝えます。実際に起きた火山の噴火を地質学と歴史学の視点も取り入れて当時の生活風景の中に描きました。」

Posted by ブクログ

2023/08/28

8歳からおすすめ。 ロマンを感じる科学絵本。同時に良質な歴史絵本で、子どもな知的好奇心を刺激してくれることを、親としてはついつい期待したくなります!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品