1,800円以上の注文で送料無料

帰去来 ―太宰治私小説集 P+D BOOKS
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-03-01

帰去来 ―太宰治私小説集 P+D BOOKS

太宰治(著者)

追加する に追加する

帰去来 ―太宰治私小説集 P+D BOOKS

定価 ¥825

495 定価より330円(40%)おトク

獲得ポイント4P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2019/06/13
JAN 9784093523691

帰去来 ―太宰治私小説集

¥495

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/04

なぜ太宰があんなに自虐的に、卑屈に育ったのか、すこし分かる気がした。 育ての母、女中たけに影響を受けた性格により、豪族の家の生まれでも、どこか平民気風が抜けずに兄弟とは折り合いが悪く、それがいつも自分のせいのように感じている。 自分は気品がなく、粗野でがらっぱちだという。 太宰治...

なぜ太宰があんなに自虐的に、卑屈に育ったのか、すこし分かる気がした。 育ての母、女中たけに影響を受けた性格により、豪族の家の生まれでも、どこか平民気風が抜けずに兄弟とは折り合いが悪く、それがいつも自分のせいのように感じている。 自分は気品がなく、粗野でがらっぱちだという。 太宰治の文章は、いつもどこか女々しくて、自己内省が激しく、怒りの刃はいつも自分に向けられている。 優しい人なのだ、と思う。 「津軽」の最後、たけとの再会で、涙がはらはら出てくるのは、やっぱり太宰が優しい人で、社会の不条理さえも自分のうちに抱え込んでしまう、そんな太宰の最期を思うから、それで泣けてくるのだと思う。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す