![Band Journal(7 2019 July) 月刊誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001925/0019258348LL.jpg)
- 中古
- 雑誌
- 雑誌
- 1229-16-00
Band Journal(7 2019 July) 月刊誌
![Band Journal(7 2019 July) 月刊誌](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001925/0019258348LL.jpg)
定価 ¥995
110円 定価より885円(88%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 【特集】●「指導者の“言葉がけ"で演奏は変わる」ペップトーク~生徒を変える魔法の言葉―バンドを指導では、技術的なことを教えるだけでなく、生徒の気持ちがさらに高まるような言葉がけや、コミュニケーション力が求められてきます。「ペップトーク(Pep Talk)」という言葉をご存じでしょうか?これはアメリカでスポーツの試合前に、監督やコーチが選手を励ますために行なっている短い激励のスピーチのことです。今月はこの「ペップトーク」の第一人者である岩崎由純氏に、バンドでも使えるコミュニケーシション術について伺います。/【表紙&SPOTLIGH】T◆ヨルゲン・ファン・ライエン(トロンボーン)―表紙+巻頭カラー「SPOTLIGHT」を飾るのは、“黄金の金管"と称賛されている、名門ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席トロンボーン奏者のヨルゲン・ファン・ライエンさんです。モダンと古楽、いずれの分野の楽器にも精通する名手で、オーケストラだけでなくソリストとしても幅広い活躍を繰り広げるライエンさんならではの、興味深いお話をご紹介。/【ガンバレ!!小編成バンド】◆盈進学園東野高等学校(埼玉県)28人のバンドの仲間たち/【My楽器 Myパートナー】◆本堂誠(サクソフォーン)/【グラビア】◆東京佼成ウインドオーケストラ 第143回定期演奏会◆オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 第124回定期演奏会◆フィルハーモニック・ウインズ 大阪 第26回定期演奏会◆東吹スペシャルコンサート◆クリストファー・マーティン マスタークラス(トランペット)◆保科洋 吹奏楽講座/《新連載》◆「上達の基本」筆者が語る!(1)オーボエ奏者 大島弥州夫/…ほか |
---|---|
販売会社/発売会社 | 音楽之友社 |
発売年月日 | 2019/06/10 |
JAN | 4910075470799 |
- 雑誌
- 雑誌
Band Journal(7 2019 July)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Band Journal(7 2019 July)
¥110
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー