1,800円以上の注文で送料無料

無職の英雄 才能ゼロの成り上がり(1) 別にスキルなんか要らなかったんだが アース・スターC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 泰文堂

無職の英雄 才能ゼロの成り上がり(1) 別にスキルなんか要らなかったんだが アース・スターC

名苗秋緒(著者), 九頭七尾, 上田夢人

追加する に追加する

無職の英雄 才能ゼロの成り上がり(1) 別にスキルなんか要らなかったんだが アース・スターC

定価 ¥660

¥165 定価より495円(75%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 泰文堂
発売年月日 2019/06/12
JAN 9784803012989

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

無職の英雄 才能ゼロの成り上がり(1)

¥165

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/04/19

てっきり、無職の俺だけど 実は最強でしたテヘペロ!系かと思ったんだけど 才能(スキル)ないから努力する主人公の話だった ちゃんと俺ツエーはしてるのだけど タイトルの雰囲気との乖離があるなー 主人公頑張り屋なのに このタイトルじゃ勘違いされちゃう。 せっかく俺ツエーのなかで 差...

てっきり、無職の俺だけど 実は最強でしたテヘペロ!系かと思ったんだけど 才能(スキル)ないから努力する主人公の話だった ちゃんと俺ツエーはしてるのだけど タイトルの雰囲気との乖離があるなー 主人公頑張り屋なのに このタイトルじゃ勘違いされちゃう。 せっかく俺ツエーのなかで 差別化できるポイントなのにもったいないよ! 元々の原作が「小説家になろう」でクリックされるためにつけたタイトルなのかもだけど、そこが残念!!(ちなみに原作は未読) 職業が神から与えられる世界観。 10歳になると女神から祝福を受け、自分の職業を知り、それに応じたスキルを授かる。 主人公は鑑定してもらった結果「無職」だった そこからはじまる物語。 職業が生まれたときから決まってる なんとも自由度の低い世界 鑑定により授かったスキルがわかって それがどの職業に向いてるとかならわかるけど あなたは「鍛冶屋」だねとか ダイレクトに職業言われる感じ嫌だなー 望んでる未来があったり 親の職業継ぐつもりでいたのに 別の職業告げられたらたまったものじゃないぞ! そして、主人公はというと 【剣姫】の母と【魔導王】の父を持つサラブレッドなのに【無職】。 なりたい【剣士】になりたくても、職業が違うからスキルが覚えられない ならばと努力し、目で見て体感して技を覚えていく 剣士として生きるために都会にいき 無職というハンデを持ちつつ どうにか弱小ギルドに入るんだけど 仲間のヒロイン2人個性的でいいなー ギルドを強くしたい、 主人公が強いと知ると手のひら返しで 隙あらば婚姻届と既成事実を仕込んでくる 腹黒したたか系ヒロイン・リリア 真面目で脳筋系、剣士一筋で主人公と同郷 ライバルでもあるライナ 主人公が無表情で鈍感系っぽいのに ライナに好意たっぷりな感じ好きよ! あと浮世離れした剣姫のお母さんを持つせいか、 少し世間擦れした天然くんなとこも ラブコメ展開てきにたまらないなー あと序盤に上級職の「聖騎士」を持ちながら 御者として働いてるモブがいるんだけど 彼の存在があることで 天職に抗ってる人もいるんだなーとわかる感じ すごくよかった これがなかったら 「天に与えられる職業という特殊な舞台要素が 主人公無職だけどツエーするためだけに 用意されてるんでしょ(*´ω`*) ハイハイ、わかってますよー」 って目線で読んでたかもしれない。 世界観が主人公の都合よく存在していない 上手な世界観の見せ方だなーと思った。 1巻では主人公が無職判定をもらう幼少期と ギルドに入ってヒロインたちに出会うまで 2巻はおちぶれギルドを復活させるお話かな? 主人公の母が所属してたギルドは今や見る影もなく リリアの父であるギルド長は怪我でやさぐれ中 彼がどうやって立ち直るかも気になるし 主人公の活躍で、リリアの打算的なアプローチが 本物になったりしないかな!? ラブコメ要素も楽しいから期待しちゃう。 剣士を目指す主人公に嫌味がないし ヒロインたちも個性的で掛け合いが面白いんだよね それとカバー下の四コマも可愛くてgood! 幼い主人公に引き継がれし 剣姫であるお母様の得意技が 実生活に役立ちすぎる(笑) あと漫画家さんの絵も可愛くてよし 腹黒ヒロインのたくらみ顔好きだなー ただタイトルもだけど表紙ももったいない! 表紙って意外と3人は人数が多すぎて見づらいから メインを1人に絞ったりして ドーンとやったほうが目立っていいと思う それよりももったいないのはタイトルロゴ 配置が間延びしてるし 下が帯で隠れるかもと思って配置したかのような 上詰まり具合なんだよね サブタイトルもそんな円にきゅっとまとめたら もったいないよ?と 自分の職業柄そんなことを思ってしまう… それはさておき、 パッと神様にもらったスキルで無双とかではなく 主人公がちゃんと努力する俺ツエーがみたいのなら おすすめの1冊ですー!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品