![子どものトラウマ アセスメント・診断・治療](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001925/0019257512LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-01
子どものトラウマ アセスメント・診断・治療
![子どものトラウマ アセスメント・診断・治療](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001925/0019257512LL.jpg)
定価 ¥3,520
1,925円 定価より1,595円(45%)おトク
獲得ポイント17P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 金剛出版 |
発売年月日 | 2019/06/10 |
JAN | 9784772416955 |
- 書籍
- 書籍
子どものトラウマ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どものトラウマ
¥1,925
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
P167 …大人の「傷つけたくない」という思いが,子どもの「負担をかけたくない」という思いにつながると,「大人の負担を気遣う子ども」という役割逆転が発生する。あるいは,語れていないことによる不安定が行動化を生むと,愛着関係が一層阻害され,ますます語りにくくなるという悪循環が生じ...
P167 …大人の「傷つけたくない」という思いが,子どもの「負担をかけたくない」という思いにつながると,「大人の負担を気遣う子ども」という役割逆転が発生する。あるいは,語れていないことによる不安定が行動化を生むと,愛着関係が一層阻害され,ますます語りにくくなるという悪循環が生じうる。先の入所時の情報共有も含め,重要な事柄について共有していく努力によって,愛着関係の形成を促進すると考えられる。 ーーー 心理臨床における子どものトラウマの実態を学ぶのに最適書。その心情や症状,診断,治療,支援に関する必読論文が詰め込まれてます。 うん,手元に置いておきたい本だ…
Posted by