1,800円以上の注文で送料無料

そんな採用でよろしおすか? 心づくしの採用が起こした京都小川珈琲の奇跡
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-18

そんな採用でよろしおすか? 心づくしの採用が起こした京都小川珈琲の奇跡

原田英美子(著者)

追加する に追加する

そんな採用でよろしおすか? 心づくしの採用が起こした京都小川珈琲の奇跡

定価 ¥1,408

385 定価より1,023円(72%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 マイナビ出版
発売年月日 2019/05/30
JAN 9784839969295

そんな採用でよろしおすか?

¥385

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/31

1.今、弊社の採用のコンサルとしてご指導してくださる方なので気になって読むことにしました。 2.小川珈琲に中途採用された著者は、人事として20年近く活躍されていました。「良い採用が最高の教育」というように、採用について熱く語っている本です。 しかも、ただ熱く語るだけではなく、ノ...

1.今、弊社の採用のコンサルとしてご指導してくださる方なので気になって読むことにしました。 2.小川珈琲に中途採用された著者は、人事として20年近く活躍されていました。「良い採用が最高の教育」というように、採用について熱く語っている本です。 しかも、ただ熱く語るだけではなく、ノウハウや実践されてきたことも紹介しており、読みやすくなっております。 採用は企業が選ぶものではなく、選ばれる側であること、出会いを通して、会社と社員がWIN-WINになることが重要であること、どれも基本的なことが書いてあります。著者が闘いの中で見出した答えがこの本に集約されており、熱量が伝わる一冊になっています。 3.「人は人でしか磨かれない」という言葉がとても印象的です。読書をしても思考力が高まりますが、いざ人と関わって、自分のパワーを最大限に発揮できるかというと違います。リアル(もしくはオンライン)で会話すること、物事に取り組むことこそが本当に大切なことであり、実践していかなくてはならないことなのだと思います。そうすることで、言霊が宿り、人としての成長が加速していくものなのだと改めて痛感しました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す