1,800円以上の注文で送料無料

最高のコーチは、教えない。
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

最高のコーチは、教えない。

吉井理人【著】

追加する に追加する

最高のコーチは、教えない。

定価 ¥1,650

990 定価より660円(40%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/6(日)~10/11(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売年月日 2018/11/20
JAN 9784799323854

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/6(日)~10/11(金)

最高のコーチは、教えない。

¥990

商品レビュー

4.1

40件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/07

現役時代のコーチとのやり取りを反芻し、自分がされて嫌だったことを選手にはしない。当たり前のように思えるがなかなかできることでもないと思った。 この時点で代行(選手の気持ちになって考える)がもともとできる人なのだと感じた。 アスリートならではの体の感覚と頭でイメージしている感覚を一...

現役時代のコーチとのやり取りを反芻し、自分がされて嫌だったことを選手にはしない。当たり前のように思えるがなかなかできることでもないと思った。 この時点で代行(選手の気持ちになって考える)がもともとできる人なのだと感じた。 アスリートならではの体の感覚と頭でイメージしている感覚を一致させた上での微調整、コーチングする側も繊細な気付きや伝えるべきかの葛藤はとても興味深く感じた。

Posted by ブクログ

2023/04/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

現在ロッテマリーンズの監督を務める吉井氏の書籍。 スポーツ界ではいまだに鉄拳制裁など旧態依然とした指導が行われているが、それに対するアンチテーゼとして、非常にロジカルに指導法を分解、解説した本作。スポーツ(主にプロ野球)におけるコーチング法だが、ビジネスに応用できる部分も多い。 大前提として、コーチングとは、タイトルの通り、「教えない」ということであり、コーチの成功体験やコーチが思う正解を伝えることではなく、トレーニーそれぞれの状況を理解し、適切な形で答えに導くこと。 トレーニーに関してはPMモデルを応用した筆者独自の区分けがあり、こちらが非常に理解し易いが、これらに応じ、指導行動・育成行動の量を変えていく。 またコーチングの手法としては、観察・質問・代行。観察して質問することはよく聞くことだが、代行は相手の立場に立って考えること。同じ指導であっても、人によって理解や伝わり方が異なるため、どういう伝え方をすれば、最もその人に伝わるかを考えること。 数あるコーチング本の中でも最も参考になった。 余談だが、メジャー経験があり、大学院終了との経歴から、かなりクレバーな印象を受けていたが、文面からは浪花節あふれる人柄が読み取れ、良い意味でギャップを感じた。

Posted by ブクログ

2023/04/02

駅伝、サッカー、ラグビー、野球…、大きな大会の後には、なぜあのチームは優勝できたのか?(できなかったのか?)を考えるようにしています。 旬な話題ということで、朝の読者にWBCでもピッチングコーチを務めた吉井理人さんのこの本を読みました。 コーチの仕事を担う不安を払拭するために、...

駅伝、サッカー、ラグビー、野球…、大きな大会の後には、なぜあのチームは優勝できたのか?(できなかったのか?)を考えるようにしています。 旬な話題ということで、朝の読者にWBCでもピッチングコーチを務めた吉井理人さんのこの本を読みました。 コーチの仕事を担う不安を払拭するために、大学院に通ってコーチングを学び、今も実践で活かしているそうです。 コーチングを学んだ人には物足りなさが否めませんが、古い指導法から進化していない分野では、学びが多いと思いました。 コーチングの本も何冊か読んできましたが、組織論では馴染みの深いPM理論が登場する点は、この本の最大の特徴かもしれません。 自分が読んだコーチング本の中では、PM理論を取り上げたものは珍しいです。 あと素朴な疑問で、スポーツの種目別に見ると、コーチングの導入が進んでいるのは、ゴルフや野球のように個のプレイ(役割)がハッキリした種目の方が進んでいると感じます。 ポジションの柔軟性が強いサッカーはどちらかというと戦術本や技術指導本の方が多く、感覚的には、 サッカー<ラグビー<野球<ゴルフ の順に、コーチングの考え方が広まっているような気がします。 人材育成に関わっている方、特にこれまでの指導法では伸び悩む、あるいはコーチングの心得を学びたいという方にオススメします。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品