1,800円以上の注文で送料無料

泥酔文学読本
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

泥酔文学読本

七北数人(著者)

追加する に追加する

泥酔文学読本

定価 ¥2,640

1,980 定価より660円(25%)おトク

獲得ポイント18P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春陽堂書店
発売年月日 2019/05/29
JAN 9784394190011

泥酔文学読本

¥1,980

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/27

「酒と文学は似たところがある」。文学者といい、文学といい、どうにも酒とは切っても切れない縁があるらしく、物語に登場する酒には不思議な魅力がある。芥川龍之介から吉田秋生(Banana Fish)まで古今東西の作品を「酒」の一線で斬り結ぶブックガイド。 読んでみたいなと思ったのは、...

「酒と文学は似たところがある」。文学者といい、文学といい、どうにも酒とは切っても切れない縁があるらしく、物語に登場する酒には不思議な魅力がある。芥川龍之介から吉田秋生(Banana Fish)まで古今東西の作品を「酒」の一線で斬り結ぶブックガイド。 読んでみたいなと思ったのは、開高健「珠玉」、コルタサル「キルケ」(「奪われた家/天国の扉」に収録)、莫言「赤い高粱」くらいか。

Posted by ブクログ

2019/07/18

酒嫌いのわりにこんな本を読むんだから、潜在的には酒飲みを羨ましく思っているんだろうか。いわゆる楽し気な酩酊状態を一度は味わってみたいものだ。 初っ端に坂口安吾と酒にまつわるあれこれが挙げられているんだけど、無頼を白眼視する自分にはちと辛いものがあった。楽しいお酒はいいけれど、迷惑...

酒嫌いのわりにこんな本を読むんだから、潜在的には酒飲みを羨ましく思っているんだろうか。いわゆる楽し気な酩酊状態を一度は味わってみたいものだ。 初っ端に坂口安吾と酒にまつわるあれこれが挙げられているんだけど、無頼を白眼視する自分にはちと辛いものがあった。楽しいお酒はいいけれど、迷惑はかけちゃいけないよ。 その後の、様々なお話に出てくるお酒の話題は面白い。以降、気にして読んでみようと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品