1,800円以上の注文で送料無料

経済で読み解く 日本史 文庫版(5) 大正・昭和時代
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

経済で読み解く 日本史 文庫版(5) 大正・昭和時代

上念司(著者)

追加する に追加する

経済で読み解く 日本史 文庫版(5) 大正・昭和時代

定価 ¥712

¥220 定価より492円(69%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 飛鳥新社
発売年月日 2019/05/23
JAN 9784864106948

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

経済で読み解く 日本史 文庫版(5)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/02

この国が二度と戦争に突入することがないように 正しい経済政策を歴史から学べ。 歴史を学ぶ本来の目的は、平和な未来を築くため。 ぜひ高校生に読んでほしいシリーズ。

Posted by ブクログ

2020/08/30

諸外国との関わりが一層意味を持ってきた大正・昭和時代。戦争や内政の混乱などの原因の一つに当時の金融システムの脆弱性があった。それが本シリーズを通して議論されている金本位制。当時はグローバルスタンダードだったこの制度をどうして当時は積極的に採用していたのか。貨幣の天井が決まっている...

諸外国との関わりが一層意味を持ってきた大正・昭和時代。戦争や内政の混乱などの原因の一つに当時の金融システムの脆弱性があった。それが本シリーズを通して議論されている金本位制。当時はグローバルスタンダードだったこの制度をどうして当時は積極的に採用していたのか。貨幣の天井が決まっているから、生産性の向上に対して十分なカバーができず、デフレを誘発してしまう。その結果困窮した庶民による過激思想や暴力行為に繋がる。戦争や共産主義のデモ行為などはそうして起こってきた。 中学、高校では暗記科目であった、当時の出来事の裏を経済の流れを汲み取って理解できる本です。

Posted by ブクログ

2020/08/24

大正昭和ほぼ戦争の経済事象。小さな歪みは各国あれど、金本位制の限界が根源と読んだ。外交政策は経営学が必要。しっかり国を発展してもらってこちらが恩恵を受けられるように。本書の主張の反対側の意見も読んでみたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品