1,800円以上の注文で送料無料

感情の正体 発達心理学で気持ちをマネジメントする ちくま新書1402
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

感情の正体 発達心理学で気持ちをマネジメントする ちくま新書1402

渡辺弥生(著者)

追加する に追加する

感情の正体 発達心理学で気持ちをマネジメントする ちくま新書1402

定価 ¥1,012

¥550 定価より462円(45%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2019/04/04
JAN 9784480072184

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

感情の正体

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/06

「はじめに」を読んで、知りたいことが書かれているのではないかととてもわくわくしたけれど、読了してみると、広く浅くという印象でちょびっと期待外れかなぁと。引用が多いが深く掘り下げる感じはなく、分析は簡単にまとめているのでわかりやすい。少し物足りなさを感じたが、感情と脳の関わり、発達...

「はじめに」を読んで、知りたいことが書かれているのではないかととてもわくわくしたけれど、読了してみると、広く浅くという印象でちょびっと期待外れかなぁと。引用が多いが深く掘り下げる感じはなく、分析は簡単にまとめているのでわかりやすい。少し物足りなさを感じたが、感情と脳の関わり、発達やしくみが体系的に書かれているので、そこはとても興味深く読むことができた。

Posted by ブクログ

2022/08/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

幼少期からの体験や遊びと学びの大切さがよく分かった。生活の場や学校がより良い環境にある事はどんな人にとっても重要な事なんだと思えた。ただ、どれほど大人の側に余裕があるかにも関係してくるので実践するのは難しいだろうな。 感情を無視して生きることはできない。自分がどういう状態に当てはまるのか、考えながら読むのは楽しかった。自分と相手を知ることでコミュニケーションの誤解を減らせると思う。 「自尊心が高い人は妬みの感情が低い」という話や、道徳的正当化の話は特に興味深く読んだ。

Posted by ブクログ

2022/02/16

同じ言葉(どきどき、やばい、不安など)から受ける印象を、快と不快を横軸、エネルギーの高低を縦軸にとったグラフにマッピングしたとき、人によって違いが出るというのが面白かったしやってみたいなと思った 感情が先か身体反応が先か、とか、感情の幅や定義の違いに興味があるのかも

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品