1,800円以上の注文で送料無料

桜風堂ものがたり(下) PHP文芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-01-07

桜風堂ものがたり(下) PHP文芸文庫

村山早紀(著者)

追加する に追加する

桜風堂ものがたり(下) PHP文芸文庫

定価 ¥726

330 定価より396円(54%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2019/03/10
JAN 9784569768816

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/22(土)~2/27(木)

桜風堂ものがたり(下)

¥330

商品レビュー

4.3

36件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/11/27

おもしろかった、、、けど。 展開にも文章にも癖はなく、滑らかに一気読みできた。ひたむきで心根の優しい主人公が徐々に上を向けていくストーリーを、応援しながら読み進める事ができる。 本を書く上で、ストーリーの谷というかネガティブをどう描くかは重要な要素だと思う。この作品ではそう言う...

おもしろかった、、、けど。 展開にも文章にも癖はなく、滑らかに一気読みできた。ひたむきで心根の優しい主人公が徐々に上を向けていくストーリーを、応援しながら読み進める事ができる。 本を書く上で、ストーリーの谷というかネガティブをどう描くかは重要な要素だと思う。この作品ではそう言うネガティブ、悪役を不特定多数の世論としている。登場人物達はいずれも「本好き」で「心根は優しい」人達で、悪役とは対称にいる人たち。本全体を通じて、「本を読む人は素養のある人、本を読まない人は素養のない人」というような雰囲気を感じる。具体的にそう言う人物を登場しているのではないのだが、「本を読む知的レベルの高い」というような表現も露見される。本が好きで本屋さんが好きなのは分かるが、それを持ち上げそれ以外を持ち下げるような嫌な印象を受けてしまった。

Posted by ブクログ

2024/10/23

本、書店と書店員に対しての作者からの愛が溢れるエールのような本。今は本当に書店に厳しい時代である書店を残そうと思ったらその書店経営側の人間だけでなく訪れる利用者も巻き込んで努力しないといけない時代、みんなで努力しても閉店しまう書店が後を経たない、そんな時代です。銀河堂、桜風堂書店...

本、書店と書店員に対しての作者からの愛が溢れるエールのような本。今は本当に書店に厳しい時代である書店を残そうと思ったらその書店経営側の人間だけでなく訪れる利用者も巻き込んで努力しないといけない時代、みんなで努力しても閉店しまう書店が後を経たない、そんな時代です。銀河堂、桜風堂書店がこれからどうなるのか、見守っていきたい。

Posted by ブクログ

2024/07/18

上下巻の下巻。一気読み済。 重苦しかった上巻から、下巻では生き生きとした一整が見られるようになり、ホッとしつつ。 書店員の本にかける意気込み、愛情を感じ、本好きとしては胸が熱くなった。 いつも何気に平積みを見たり、本を手に取っているけれど、書店員さんたちはたくさん考え、愛情を持...

上下巻の下巻。一気読み済。 重苦しかった上巻から、下巻では生き生きとした一整が見られるようになり、ホッとしつつ。 書店員の本にかける意気込み、愛情を感じ、本好きとしては胸が熱くなった。 いつも何気に平積みを見たり、本を手に取っているけれど、書店員さんたちはたくさん考え、愛情を持って並べてあるのだと理解した。 言葉にしなくても伝わる。 言葉にしなければ伝わらない。 誰もが恐れることなく、言葉を交わせるようになれば幸せなのにね。 優しくて静かな、本好きな方には心に灯が灯る、そんなストーリーでした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す