1,800円以上の注文で送料無料

ソヴィエト旅行記 光文社古典新訳文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-16-03

ソヴィエト旅行記 光文社古典新訳文庫

アンドレ・ジッド(著者), 國分俊宏(訳者)

追加する に追加する

ソヴィエト旅行記 光文社古典新訳文庫

定価 ¥1,210

990 定価より220円(18%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2019/03/08
JAN 9784334753962

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ソヴィエト旅行記

¥990

商品レビュー

4.2

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/22

1930年代のフランス文学界と共産主義や革命との関係の史料として手に取ったが、心に残る言葉にたくさん出会えたのは思いがけない喜び。

Posted by ブクログ

2022/05/18

・これは面白い。歯に衣着せぬ鋭い意見。 ・ソ連の欺瞞をジッドは見抜いていた。 ・何度か読み直してみたい。

Posted by ブクログ

2022/01/17

面白かった。赤かった時代のソ連に旅行した時の作者の感想。こういう他国の政治には、くるんでくるんで、匂わせ程度にしとけばいいのに、多分それでも批判されるのに。別に攻撃、批判をしてるんでなくて、ちゃんといい所も挙げている。多分フランス人が一番、人間の尊厳、生きることの理由意味などに真...

面白かった。赤かった時代のソ連に旅行した時の作者の感想。こういう他国の政治には、くるんでくるんで、匂わせ程度にしとけばいいのに、多分それでも批判されるのに。別に攻撃、批判をしてるんでなくて、ちゃんといい所も挙げている。多分フランス人が一番、人間の尊厳、生きることの理由意味などに真摯に向かい合っている人種で、最後の一人になろうとも、違う物にはノーというべき姿勢を貫ける人種かと思っているが、当時のソ連には、個人を表現するすべが見当たらず、作者は絶望を感じてしまったようだ。この作者読んだことなかったけど良かった

Posted by ブクログ