1,800円以上の注文で送料無料

司法書士5ヶ月合格法 第3版 ゼロから
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1208-02-02

司法書士5ヶ月合格法 第3版 ゼロから

松本雅典(著者)

追加する に追加する

司法書士5ヶ月合格法 第3版 ゼロから

定価 ¥1,980

990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 自由国民社
発売年月日 2019/03/02
JAN 9784426125196

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

司法書士5ヶ月合格法 第3版

¥990

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

過去問のもとになっている条文、判例を思い出せるようにする。 申請書の書式問題は、書かずにしゃべって思い出せるようにする。 マイナー科目は学習時間と得点効率を考えると割に合う。憲法、刑法、民事訴訟法、民事保全法、民事執行法、司法書士法、供託法。 登録免許税は最も少ない労力で得点できる。 勉強は自宅で声を出しながら。図書館は声を出せず、持っていくものも多い。 インプットもアウトプットもテキストで行う。テキストを読むときに、アウトプットしながら読む=脳内復元する=テキストがない状態で、内容を思い出せるか。=究極のアウトプット。 テキストは斜線や横線を入れて、改良する。レイアウトすることで思い出しやすくなる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す