1,800円以上の注文で送料無料

サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい

坂下仁(著者)

追加する に追加する

サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい

定価 ¥1,650

¥550 定価より1,100円(66%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フォレスト出版
発売年月日 2019/02/20
JAN 9784866800226

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

サラリーマンこそプライベートカンパニーをつくりなさい

¥550

商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/31

<学びのメモ> ・「お金とは感謝の気持ちである」こと。誰かに感謝してもらった結果として集まってくるもの。 ・「楽」は受動的、「楽しむ」は能動的に何かをすること。 ・法人とは、法律が仮想的に作った人間(人格)のこと。 ・プライベートカンパニーで社会保険料を徴収されないためには、従業...

<学びのメモ> ・「お金とは感謝の気持ちである」こと。誰かに感謝してもらった結果として集まってくるもの。 ・「楽」は受動的、「楽しむ」は能動的に何かをすること。 ・法人とは、法律が仮想的に作った人間(人格)のこと。 ・プライベートカンパニーで社会保険料を徴収されないためには、従業員を雇わず、役員報酬を0にすること。 ・「進学校の法則」。同じ思いのメンバーで絆を強めると、メンバー全員のレベルが底上げされる。 ・一番頼りになるのは、経験を積んだ先輩や仲間。良い話は全て、信頼できる仲間が運んでくる。 ・今の仕事を放り投げて、やりたいことにだけ専念していいわけではない。副業を補助輪にして、副収入が本業を上回ってから、やりたいことに専念する。

Posted by ブクログ

2022/04/12

著者が言う「お金=感謝の気持ち」という言葉がとても大好きで、これを胸に行動するようにしています。 これは別のビジネス本だと「ギブ&ギブ」とも書いてあると思いますがこれを分かっていると、損得勘定で行動することも無くなり、幸福度が上がると感じます。 この本は前作「妻社長」の...

著者が言う「お金=感謝の気持ち」という言葉がとても大好きで、これを胸に行動するようにしています。 これは別のビジネス本だと「ギブ&ギブ」とも書いてあると思いますがこれを分かっていると、損得勘定で行動することも無くなり、幸福度が上がると感じます。 この本は前作「妻社長」の補足的な本なので、新たな発見や知識を得れるというものではないが、要所要所に著者の熱い思いが散りばめられているので、読んでいて楽しいです。

Posted by ブクログ

2022/02/28

プライベートカンパニーを作りたいと思った。 何が喜ばれるか、 感謝されるか、 やはりそこが第一。 海外の不動産経営で海外旅行に行くのは経費になるというのはいいね!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品