1,800円以上の注文で送料無料

花を呑む 弥勒シリーズ 長編時代小説 光文社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

花を呑む 弥勒シリーズ 長編時代小説 光文社文庫

あさのあつこ(著者)

追加する に追加する

花を呑む 弥勒シリーズ 長編時代小説 光文社文庫

定価 ¥748

¥440 定価より308円(41%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2019/02/08
JAN 9784334778125

花を呑む

¥440

商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/14

幽霊事件からの〇〇事件。 信次郎の天才ぶりと強烈な個性が光る。次に何を言うのか目が離せない。 遠野屋がたまに元暗殺者なのが格好いい。親分より先に尾行に気づくとか。 親分のフォローにも磨きがかかる。もうこの人いないと破綻するんじゃないか。

Posted by ブクログ

2023/01/22

今回も面白かった。 読み終わって、あとがきも読んで、本を閉じて一言。 面白い。 信次郎、実は優しくない?? ちゃんとお仙さんに簪買ってあげるし、おけいの身も案じてるし、清之介に絡むけどそれは優しさからじゃない? まーた刀抜いて清之介に斬りかかろうとしてるけど、構って欲しいだけでし...

今回も面白かった。 読み終わって、あとがきも読んで、本を閉じて一言。 面白い。 信次郎、実は優しくない?? ちゃんとお仙さんに簪買ってあげるし、おけいの身も案じてるし、清之介に絡むけどそれは優しさからじゃない? まーた刀抜いて清之介に斬りかかろうとしてるけど、構って欲しいだけでしょ。 太助とおけいのラブラブぶりにあてられたわ。

Posted by ブクログ

2022/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主が口に牡丹の花をつっこまれ、女に取り殺されたと大騒ぎになり、店をたたむことになった東海屋の事件を端緒に物語は始まる。そこへ清之助の兄が絡んできたり、伊佐治親分の息子の嫁(おせい)がいなくなってしまったりして、まさかまさかと一気に読んでしまった。清之助が商人として生を全うできるのかが心配になってきた巻でもある。お常はまた登場するのか?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品