1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方 ココロの健康シリーズ

功刀浩(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,540

¥935 定価より605円(39%)おトク

獲得ポイント8P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社
発売年月日 2019/01/16
JAN 9784798157733

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/5(水)~6/10(月)

心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方

¥935

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/25

コンパクトでわかりやすい。気分の落ち込みが続く時にこそ読みたい。葉酸・ビタミンD・テアニン(緑茶)。

Posted by ブクログ

2022/09/10

脳の神経細胞を活性化するものにBDNF(脳由来神経栄養因子)がある。うつうつと悩みがちな人ほど、BDNFの増加を助ける栄養素や運動をするのが望ましい。 この本を読んで、食習慣を少しでも改善していこうと思った。具体的には、テアニンを含む緑茶を飲むことにした。 腸活には、納豆やヨーグ...

脳の神経細胞を活性化するものにBDNF(脳由来神経栄養因子)がある。うつうつと悩みがちな人ほど、BDNFの増加を助ける栄養素や運動をするのが望ましい。 この本を読んで、食習慣を少しでも改善していこうと思った。具体的には、テアニンを含む緑茶を飲むことにした。 腸活には、納豆やヨーグルトの善玉菌だけでなく、善玉菌のエサとなる食物繊維をとることが大事。積極的にキャベツやゴボウ、はちみつを摂るようにしよう。 22時以降はケータイ動画をみないことも習慣にしていきたい。なかなか難しいが… リフレッシュ方法として、低い山を登る「ゆる登山」というものが紹介されていた。これも参考にしたい。

Posted by ブクログ

2019/11/01

本を普段読まないような方でも絵が多いので読みやすく理解しやすい。 食事、運動、睡眠を意識して整えれば心身共に健康になるという内容だったが基本的な事が中心だったので目新しい発見はなかった。 読み返しやすいので家に一冊あると便利かもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品