1,800円以上の注文で送料無料

孤立不安社会 つながりの格差、承認の追求、ぼっちの恐怖
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-03

孤立不安社会 つながりの格差、承認の追求、ぼっちの恐怖

石田光規(著者)

追加する に追加する

孤立不安社会 つながりの格差、承認の追求、ぼっちの恐怖

定価 ¥3,080

1,540 定価より1,540円(50%)おトク

獲得ポイント14P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 勁草書房
発売年月日 2018/12/13
JAN 9784326654185

孤立不安社会

¥1,540

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/12/04

「孤立」についての社会学。ムラ社会的なしがらみから解放された先にあったのはつながりを得られる人と得られない人の格差社会。そしてその孤立は自らの自由意思で選択しているのではなく、社会的な構造、生まれや環境から「選ばされている」のかもしれない、という話。例えば一人で読書することが趣味...

「孤立」についての社会学。ムラ社会的なしがらみから解放された先にあったのはつながりを得られる人と得られない人の格差社会。そしてその孤立は自らの自由意思で選択しているのではなく、社会的な構造、生まれや環境から「選ばされている」のかもしれない、という話。例えば一人で読書することが趣味という私自身の内面にも関わる話が、社会的な強者としての余裕から生まれるものなのか、押しつけられ自分で選んでいると思わされているものなのか。「ぼっちのススメ」言説の功罪、マッチングアプリのつながり格差など自分の生活と近いところでも色々考えさせられます。

Posted by ブクログ

2021/12/12

人との繋がりに格差が発生しているという話に共感しました。今日、持つ者が全てを持ち持たざる者は何も持たない事態に近づきつつある気がします。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す