![世界の国境を歩いてみたら… 行かなきゃわからない国境のサプライズ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001917/0019178623LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1219-02-06
世界の国境を歩いてみたら… 行かなきゃわからない国境のサプライズ!
![世界の国境を歩いてみたら… 行かなきゃわからない国境のサプライズ!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001917/0019178623LL.jpg)
定価 ¥1,540
385円 定価より1,155円(75%)おトク
獲得ポイント3P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2018/12/11 |
JAN | 9784309027692 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
世界の国境を歩いてみたら…
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
世界の国境を歩いてみたら…
¥385
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.8
9件のお客様レビュー
国境、憧れます。 日本に住んでいる人にとっては、遠い存在ですね。 海のおかげで国が守られてきたところもありますが。 それは置いといて。 実際に国境まで行き、この本やテレビ番組を作られてきた方々には感謝と尊敬です。 ヨーロッパみたいに、国境がよくわからない?とこもあれば、怖いところ...
国境、憧れます。 日本に住んでいる人にとっては、遠い存在ですね。 海のおかげで国が守られてきたところもありますが。 それは置いといて。 実際に国境まで行き、この本やテレビ番組を作られてきた方々には感謝と尊敬です。 ヨーロッパみたいに、国境がよくわからない?とこもあれば、怖いところもありますよね。 自分たちだけでは行きにくいところまで行き、情報を届けてくれるので嬉しいです。
Posted by
島国日本人としては、他の国との地続きの境目があるのって…改めて不思議な感覚なんだよなあ… 実際にあるのが日常の国の人には(もちろん例外の国はあるだろうけど)普通のことっていうのが…不思議…
Posted by
TVの旅番組「世界の国境を歩いてみたら・・・」を書籍化。 国境を行き来してわかる、それぞれの国の事情と人々の生活。 第1章 アルゼンチン×ボリビア 第2章 ベトナム×カンボジア 第3章 フランス×イタリア 第4章 オランダ×ベルギー 第5章 シンガポール×マレーシア 第6章 ...
TVの旅番組「世界の国境を歩いてみたら・・・」を書籍化。 国境を行き来してわかる、それぞれの国の事情と人々の生活。 第1章 アルゼンチン×ボリビア 第2章 ベトナム×カンボジア 第3章 フランス×イタリア 第4章 オランダ×ベルギー 第5章 シンガポール×マレーシア 第6章 南アフリカ×モザンビーク 第7章 ノルウェー×スウェーデン 第8章 アメリカ×カナダ 第9章 パナマ×コスタリカ 第10章 スイス×フランス×ドイツ 第11章 エストニア×ラトビア×リトアニア 第12章 タイ×ラオス 目次に簡単な世界地図。各章に国の説明。国境コラム有り。 TVの番組が本になった内容ですが、とにかく「国境」へ行って 歩くというコンセプトが面白いのです。 可視化出来る国境線、言われてわかる見えない国境線。 川の中に、真っ直ぐな道路に延々と国境線が。 ナイアガラの滝にも国境。 国境の干上がった川をちょっと渡れば、隣の国なんて場所も。 国境を挟んでの国の違いもあるけれど、それも良し。 お互いが国境を行き来して、買い物したり、仕事をしたり。 でも、問題もいろいろ。麻薬、密猟、不法入国・・・。 シェンゲン協定で行き来が自由になったヨーロッパでも、 難民・移民の問題が重くのしかかる国境があること。 戦争や内戦で国境が変わり、翻弄された場所と住民たち。 だけど、出会った人々の笑顔のカラー写真が実に良かったです。 小さくてわかりにくいのもあるけど、見知らぬ日本人への 優しさと歓待が溢れています。 なので心残り・・・この番組を見てみたかったなぁ~。
Posted by